▲TOP

朝礼スピーチ

 

イラスト

2022年11月8日 大塚さん
   あるYouTubeチャンネルを見ていると、昔の遊び、子供の時の遊びについて話している動画がありました。
   “たまごっち”は僕が小学校2年か3年の時流行っていて、販売するよ!と話があっても、大行列ですぐに在庫が無くなっていたのですが、たまたま祖母の家の近くのお店で買ってもらう事ができ、めちゃめちゃ嬉しかったなっていう思い出があります。
   “ハイパーヨーヨー”も結構ハマっていて、今でもやったりしています。当時は頑張って練習して、“犬の散歩”や“東京タワー”などの技をやっていた事を思い出しました。
   皆さんは子供の時にどんな遊びが流行りましたか?

 

イラスト

2022年11月6日 安積さん
   僕は江の島エリアが好きで良く行きます。
   皆さんにちょっとお勧めしたいのは片瀬漁港で、朝7時から12時くらいまで、朝市をやっています。そこでは漁師さん達が量り売りで売ってくれて、普通に買うよりも安く買う事ができます。
   腰越の方は、取ってきた物を調理しているという特徴があり、その先に「しらすや」というしらす専門店があります。2,000円ぐらいでフルコースがあり、生しらす丼などが食べられますので、もし良かったら行ってみて下さい。

 

イラスト

2022年10月31日 松野さん
   うちは主人がメダカを、私が金魚を飼っています。家から歩いて15分ぐらいのところに金魚屋さんができたということで、ちょっと見に行こうと主人から声をかけられ、散歩がてら住宅街の中にある金魚屋さんに行ってきました。大きな金魚がいたり、いけすでお魚を売っていて、いろんな種類が見られて面白かったです。
   “そこまで歩いたらもうちょっと足を伸ばしてもいいか“、と武蔵新城の新城水族館というペットショップにそのまま足を延ばしました。主人は買いたいメダカがあったのですが、どちらの店にもなく、新城にもう一店舗魚を取り扱っているペットショップがあるのでそっちにも行ってみようかと、もう1つの店にも行き、新城まで来たら食材の買い出しをして帰ろうかということになり、食材を買い出ししたらすごい荷物になってしまって、ダイチャリを借りて家まで帰りました。すると旦那が「実は最近気になって、行ってみたい中華屋さんが元住吉にある」と言われ、今度は元住吉の方に行ってご飯食べて帰ってきました。
   午前中に家を出て、お昼ご飯を食べて、結局3時ぐらいまでなんだかんだと歩きまわっていました。主人と二人で「あぁじゃない、こうじゃない」と話しながらの散歩で1万6000歩か7000歩ぐらい歩いていて「たまに、こういう風に、今日は散歩だけという休日いいね」と話しました。
   ちょっと遠くまで行って歩くっていうのを今までもやってたんですけど、近所の知らない小道とかをもっと散策してみたいなと思いました。

 

イラスト

2022年10月28日 江原さん
   この時期ってみんなディズニーランドに行きたくなりませんか。友達と話していると、すぐにディズニーに行きたいねって話になります。多分、涼しくなって、日陰を探さなくていいとか、いろんな心配をしなくていいし、この時期はハロウィンもあるので、ディズニー自体は盛り上がり、きっとみんな潜在的に行きたいって思うのではないでしょうか。
   皆さん、チケットが今いくらか知っていますか?今は土日に行こうとすると、9,400円です。私が学生の頃は7,100円ぐらい。何も買わなかったとして、1万円に収まるくらいだったので、気軽に行っていました。今は交通費も考えると、1万円を超えてしまいます。友達と、「●●っていうショーが今やっているらしいよ!」とすごく盛り上がって、「じゃあチケットを買おうか」とチケット料金のところを見て「9400円かぁ。」みたいな感じで、ちょっとお互いなんか、ちょっとどうするみたいな空気になって、うやむやになるのが結構続いて…。15時から行けば7,400円ですが、15時から行って7,400円って…
   昔からファストパスっていう、ちょっと早めに乗れるっていうチケットがありますが、あれも噂によると、お金を払わないととれない。昔はお父さんたちが走って取ってきて、お父さんの力の見せどころでした。今は何時間も並んでくださいっていう形を取っていたり、システムもコロナになって変わってきているらしくて、下調べをちゃんとしないと、楽しめない様になっています。ぐるぐるサイトを見ていると、面倒臭くなって、だったらその1万円を使って違う所行こうか、ちょっと頑張れば箱根とか行けるじゃないですか。そうやって、ずっと電話とかしながら、「じゃー寝よう」ってなって、毎回電話が終わります。
   ディズニーの話を皆さんと共有して、皆さんもちょっとディズニー行きたくなって、同じ気持ちを味わってほしいなって思った次第です。

 

イラスト

2022年10月27日 村松さん
   先日、阿比留さんが”ポークビッツ”の話をしていましたが、私はポークビッツが苦手で、シャウエッセンとかアルトバイエルン派です。油で炒めたり、茹でるとかいろいろな食べ方があると思いますが、私は焼き方にもこだわり、油を引かずに、低温でウインナーを転がし、ウインナー自体から油を出していきます。油をひかないからウィンナーから油が出るまで、ちょっと時間がかかりますが、パリパリに出来上がり、すっごく美味しいです。
   その出た油を使ってキャベツの千切りを炒めて、一緒に食べるっていうのが一番お気に入りの食べ方です。キャベツとウインナーってすごく相性がいいので、一度お試しいただけたらと思います。

 

イラスト

2022年10月26日 福田さん
   私は、娘と毎日のように変顔バトルをして楽しんでいます。1週間前くらいに娘から教わったのですが、「集中!」と言ったら、顔にぎゅーっと力を入れて全部のパーツを中央に集め、「開放!」と言ったら全部解き放ちます。その時に、全部のパーツが開く様に、精一杯広げます。娘は中学生で、生意気盛りで憎たらしいことばっかり言うのですが、そういう姿を見ていると、すごく可愛いくて、大好きです。
   皆さんも、集中して顔を縮め、開放で放す。是非楽しんでみてください。

 

イラスト

2022年10月25日 川島さん
   千葉県の佐倉市に、京都の竹林に似たところがあると聞き、カミさんが行きたいというので、車で行ってきました。その竹林は”ひよどり坂”と言い、その先に武家屋敷もあります。両方をゆっくり堪能しても、思ったより短時間で見終わってしまい、どうしようかなと思っていたら、”国立民族博物館“があることを思い出しました。いざ、到着して博物館をまわって行きますが、広すぎて、閉館時間までの3時間くらい見てもまだ終わらなかったです。博物館を出る時に、エスカレーターのところで係員に、「まだ見てないところがあるんですよ」と言ったら、「館内は、直線にしたら4キロほどありますから、ゆっくり歩くと4~5時間かかるんですよ」って言われました。時間がある時に、是非また行ってみたいです。

 

イラスト

2022年10月24日 高橋さん
   うちは犬と猫を飼っていて、犬の名前は「かい」と言うのですが、4~5年前くらいから、外から「かいくん、かいくん」と呼ぶ声が聞こえ、何事だと思って見ると、おじさんが道路から呼んで、餌を投げています。少なくとも毎日1回、多いと3回ぐらい。曜日構わず「かいくん、かいくん」と呼ばれ、餌を投げ入れてくれ、毎日だから、犬も慣れそうなんですけど、未だに呼ばれても振り向きもせず、餌を入れられても、その人がいなくなってから食べています。
   犬小屋は駐車場があり、その奥に庭があり、それまたその一番奥にあります。最初のうちは駐車場に一歩踏み込んで投げていましたが、多分その方も投げるのがつらくなってきたのか、ほぼほぼ庭の手前まで入ってきて、投げるっていうパターンになってきて、ある日の土曜に昼メシを食べていると、案の定、「かいくん、かいくん」と声が聞こえ、居間から見えるところから、上手投げでがーっと餌を投げているのが見えました。餌が犬小屋に“ガツっ”と当たり、犬はびっくりしていましたが、振り向きもせず、人がいなくなってから餌を食べて何事もなかったようにしていました。よくよく考えたらこれって不法侵入ですよね。でも、近所の方で、いい人なので、まぁいいか、と思うのですが、餌をもっと優しく投げて頂けたらと思っています。

 

イラスト

2022年10月20日 篠田さん
   洗濯機の中は結構ほこりやゴミがついています。今の洗濯機は、前の家から持ってきているので、5~6年選手です。
   “暮らしのマーケット”で、洗濯槽を丸ごと外してから洗ってもらえるのがあり、頼んでみようという話になって、いっぱい業者さんがあるのですが、口コミが良くて、1台1万2500円でやってくれるところに頼んでみました。
   中を外して見ると、信じられないぐらい汚れが付いていて、これで毎日服を洗っていたのかって思うとびっくりしました。
   1万2500円って安くはないですが、ピカピカになり、その価値が十分にあるし、楽しめたので、すごくオススメです。ぜひお試しください。

 

イラスト

2022年10月19日 阿比留さん
   わが家の朝食はごはん派で、パンはほぼないです。朝は私が準備する係で、朝のバタバタしている時なので、卵などで何か一つ作り、海苔や何やら、食卓に並べるみたいな感じです。ただ、その中で一つだけワクワクするものがあります。それは”ポークビッツ”というウインナーです。
   “シャウエッセン”や”アルトバイエルン”などは、ちょっと金額は高いけど、味がいいなと食べるのですが、私にとっては、噛んだ時の皮が残る感じが苦手です。ポークビッツは一口サイズでそういうことがなく、また標準で21本入っているので4人で割っても一人5個か6個食べられます。シャウエッセンなどは6本とかしか入ってなくて、下手すれば取り合いになって喧嘩になります。
   ポークビッツが食卓に朝並んだ時は、私は嬉しくて、その日は最高の気分でスタートができます。

 

イラスト

2022年10月18日 安積さん
   大塚さんに対抗してラーメン屋、かつ家系ラーメンの話をしようと思います。家系ラーメン発祥と言われているのは、もともと横浜の杉田にあった「吉村家」という所が発祥だと言われています。吉村家は今、横浜の西口に移っているのですが、吉村家さんは、「家」という字にこだわっていて、家系は「家」が書いてないと家系じゃないという考え方です。
   高校生の時に初めて吉村家に行きまして、おっかない親父がラーメンを作っていて、スープを全部飲まないと怒るのですが、次々と客が来ます。当時は朝5時ぐらいから開いていて、石川島播磨重工と、東芝などの工場に勤務していた方が食べていたという感じです。それがものすごく人気が出て、横浜の西口に移りました。
   その後に「杉田家」というお店が出てきて、ものすごく味が似ていて、それを引き継いでいるみたいです。私がよく行くのは、関内と日ノ出町にある「たかさご家」というラーメン屋さんです。そこも吉村家の味にすごく似ていて、美味しいなと思い、月1~2回ぐらいは行っています。
   最近似たようなラーメン屋がいっぱい出てきていますが、ちょっと何か違うなと思う事が多く、「吉村家」、「杉田家」や「たかさご家」が美味しいので、もし機会があれば食べていただきたいと思います。

 

イラスト

2022年10月17日 今井さん
   先日母が白内障の手術をしました。日帰りで手術できるとは知っていたのですが、片目ずつやるのかなと思っていたら、両目を一度にできるという事で、母は何度も手術したくないと、一度に両目手術してきました。
   手術を簡単に言うと、目薬で麻酔をかけて、白く濁ったところを除去して、人工のレンズを入れるということです。保険適用の手術だと、手元と中間点と奥のどれか一つにピントを合わせるレンズが選べるということでした。お金をもっとかけるとそのうちの2つ、もっとお金をかけると3つともに合わせられると言われたみたいですが、うちの母は保険適用の手術を選び、よくテレビを見るので、中間のレンズを選びました。料金は1割負担だったので、2万円もしませんでした。両目手術とあってちょっと時間はかかりましたが、無事に終わり、今では1.2ぐらいの視力で見えるみたいです。
   今までと違い、大好きな韓ドラと、鏡を見ると、自分のしわがよく見えるって苦笑いしていましたが、すごく嬉しそうなので手術を受けて良かったなって思っています。でも自分が受けるってなったらちょっと怖いなと思います。

 

イラスト

2022年10月13日 江原さん
   すぐに眠れない時に、眠りやすくするためにYouTubeでヒーリングミュージックなどを調べ、聞きながら眠る様になりました。3時間とか5時間、長いものだと12時間とか音楽が流れます。音色も、鳥のさえずりだったり、滝の音だったり、風の音だったり、本当に色々なものがある中で、雨の音に一時期はまっている時期がありました。眠るときにただただ耳元で流すだけで、眠れるか眠れないかで言ったら、だんだん慣れてくるので、眠れなくなってきます。ある日いつもの様にこれを流していると、揚げ物を揚げている音にしか聞こえなくなってきて、自分にとっては完全に雨の音ではなくなりました。揚げ物の音を聞いていると、お腹が空いてきて、“ああもうダメだな~”と思い、それからは自力で眠るようにしています。
   それからというと、普段も雨が降っている時、揚げ物を揚げている!?と思っちゃうようになりました。

 

イラスト

2022年10月12日 村松さん
   最近マイナポイントデビューしました。使い方が分からなかったのですが、頑張って調べて使い始めました。一部のポイントは、利用に応じて還元されるのですが、地域・店舗によって還元率が違うようで、たまたま中野区で食事した時に、30%還元!ということで、3000ポイントの還元がありました。想像以上に高い還元率で、狙っていた訳じゃないから、びっくりしました。ささやかな喜びですが、うまく利用していきたいです。

 

イラスト

2022年10月11日 川島さん
   9月の1回目の3連休の初日にかみさんと車で、「男はつらいよ」の寅さんで有名な柴又の帝釈天に団子食べに行ってきました。長い商店街があるかと思っていたのですが、100Mぐらいしかありません。駅前の寅さんと妹のサクラの銅像と帝釈天を見て、1時間半も車を運転してきたわりにすぐに見終わり、“ちょっと勿体無いな~”と思ってパンフレットを見ると、葛飾柴又寅さん記念館と山田洋次ミュージアムが一緒になった建物がある事が分かりそこへ行ってみました。山田洋次ミュージアムは、十何帖かぐらいの部屋で、写真がびっしり貼ってあって、当時のカメラも置いてありました。そのフィルム式カメラは、大きな本体に大きく派手なレンズが2つぐらい付いていて、それを切り替えて撮っていたみたいです。今はデジタルで簡単に撮れるけど、昔はこんなカメラであんな綺麗な写真が撮れるのか~なんて思ったので、興味のある人は、見所があるかなという感じでした。柴又に着いてお団子を食べ、見学とお散歩して、ちょうど2時間、駐車料金は800円。お散歩にちょうどいいと思います。

 

イラスト

2022年10月7日 福田さん
   少し前、家を出た所に、カラスの大群を見かけるようになりました。私はバイクで出かけるので、怖いという気持ちはなかったのですが、歩いてそこを通る人は、凄く恐いだろうなと思いながら通り過ぎたら、カラスの先に鳩も結構いて、“何か死んでるのかな?”って思いながら、キョロキョロ見ていたのですが、何もなくて、何だったんだろうって思っていました。
   その数日後にまた同じようなことがあって、しばらく佇んで見ていたら、おばあさんが餌を与えていました
   「何だろうね?おばあさんのせいだね」っていうのを旦那さんに話をしていたら、その日中に管理人さんに事情を説明して話をしてくれたみたいで、それ以降おばあさんも、カラスの大群も見かけなくなりました。
   何を思って、餌付けをしちゃうかな?と疑問になり、周りの事を一切考えていないっていうのにすごく腹が立って、自分はそうならないようにしようと思いました。

 

イラスト

2022年10月6日 大塚さん
   僕には行きつけのラーメン屋があり、前に「村田屋」という所と、「長浜」という2店舗を紹介したかと思います。たまたまここ3カ月ぐらいで、二店舗に行く機会がありまして、コロナも少し落ち着いたタイミングで行ったのですけが、価格の高騰のせいなのか分からないのですが、食材の味が落ちていまして、特に長浜の方は、味が薄くなったというか、何かケチっているのではないだろうかと思うぐらいダウングレードしていまして、いろいろと検討しないといけないなというところで、報告させていただきます。

 

イラスト

2022年10月5日 篠田さん
   先週の土曜日は出勤日だったのですが、お休みを頂いて、娘の保育園の運動会に参加してきました。コロナという事もあり、これまで保育園のイベントはキャンセル続きで、保護者が参加するイベントは、ほぼ初めてでした。
   10人ぐらいのクラスで、先生たちが頑張って踊りや走りの指導をしてくださったおかげで、ダンスはうまくできなかったのですが、走る競技では男の子に勝る勢いで走り、3人中一番早く今井さんに抱きつきに行き、とても成長を感じました。
   僕はというと、ちょっと大きいカメラを持っていき、撮影班ということで、今井さんが子供と一緒にぴょんぴょん跳ねる所を撮影しました。とても楽しかったので、来年も再来年も、発表会とかいろいろやってほしいなと思っています。

 

イラスト

2022年10月4日 荒川さん
   皆さんは皮膚塗る薬に、何を使われていますか?僕が小さい頃は、メンソレータムとタイガーバームがあり、タイガーバーム派か、メンソレータム派?みたいな話を小学校のときに話した記憶もあります。
   うちはずっとメンソレータムで、結婚して塗薬をどうしようかって話した時に、妻は何でもいいみたいだったので、結婚してからもメンソレータムを新しく買いました。小さな小瓶ですが、全然減りません。外側のパッケージが色褪せ、3分の1ぐらい減ったところで、このままいくとたぶん人生終わるまでなくならないなと思ってしまいました。そうすると、メンソレータムをずっと使っていたけど、一回タイガーバームって使ってみたいと思い、タイガーバームを薬屋で探したのですが、7店舗見ても置いていませんでした。ただ、家のメンソレータムは捨ててしまったので、結局知らないメーカーの塗り薬を買ったのですが、それが結構自分に良くて、“またこいつは人生が終わるまでに使い切れるのだろうか”と考えてしまいました。

 

イラスト

2022年9月29日 安積さん
   僕は「頭文字D」という漫画が好きで、車に興味があります。初めて車を買ったのは就職した二十歳の時で、お金がなかったので、”AE85”という車を買いました。お金を貯めた後に、今度は「頭文字D」に出てくる主人公が乗っていた”AE86”に買い換えました。その後に、群馬県に引っ越し。引越し先に車好きな先輩がいて、良く車で連れて行ってくれました。その先輩がR32のスカイラインでした。その後にスカイラインのGTS-4を購入しました。
   今は平成11年式のハイラックスサーフ、ここだけオートマチック車です。平成11年から今までずっと乗っています。今の悩みは、それが3200ccで、かつ古いので、普通の車の1.3倍ぐらい税金が高いです。うちのマンションの固定資産税と変わらず、かつ保険料も高い。また、洗車が得意でないので放置していると、ところどころやばくなってきています。日々何かいい解決方法がないかと悩んでいますが、もしいいアイデアがありましたら、提示いただければと思います。

 

イラスト

2022年9月28日 今井さん
   今週末に娘の保育園の発表会があります。去年は保護者一名しか見に行けないということで、夫婦でどちらが行くかと揉めていましたが、最終的に中止となり、残念でした。
   今年も発表会は中止との連絡がきていたのですが、保育園の方で、“さすがに二年連続中止というのも、、、”という話になり、クラスごとに日程と時間を分け、小規模でやる事が決定しました。そして、保護者2名見に行けるという事で、揉めずにすみそうです。娘にとっては生まれて初めてとなり、どのように披露してくれるか楽しみです。

 

イラスト

2022年9月27日 松野さん
   先日友人と買い物に出かけた時に、お店に入り、それぞれバラバラにお洋服を見て、それぞれのタイミングで気に入った洋服を買いました。そのあと、「どんなのを選んだの?」ってお互い見せ合ったら、全く同じ柄の色違いのワンピースで、一瞬二人とも固まってしまいました。「どうする?さすがに45のおばちゃん双子コーデは痛いよね?」という話しになりました。「ちょっと一回落ち着こう、もし今日お互いそれぞれ別の友人同士で買い物したとして、これ買っていた?」っていう話になって、「じゃあいいじゃん!」ってなりました。
   いつ被るかっていうのがすごく楽しみで、お互い絶対申し合わせないっていう感じで過ごしていますが、1年経ってもまだ被らない。友人が着て来たり、私が着てたりっていうのは何度かあるのですが、まだ被ったことがなくて、 “いつ被るのかな?”と、楽しみにしています。

 

イラスト

2022年9月22日 村松さん
   お誕生日にスピーチの順番が回ってきて嬉しいな、なんて思っております。娘が結婚して1周年になるのですが、義理の息子の妹さんもなんと今日が誕生日だっていうことで、私と同じ誕生日だと最近初めて知りました。
   偶然が重なり“こんなことってあるの?”と親近感を勝手に覚えています。向こうはどう思っているかは分かりませんが、嬉しいです。
   本当は娘たちが、「結婚して1周年だから、9月中に家族で食事でもどうかな?」って言っていたのですけど、用事があって流れたのですが、また次回家族同士で会食があるので、その時に何かプレゼントでも持って行きたいなって思っています。

 

イラスト

2022年9月13日 阿比留さん
   今回の出張で初めて徳島県の鳴門市に行ってきました。土日ともに出張が入るのはコロナ以降では初めてだったので、家の調整などがもろもろあって、結構しんどいなぁと思っていました。ただ、いざ行ってみると、非常にいい所で満喫してしまいました。
   今回訪問したお客様が海に近い場所だったこともあり、早朝4時半から海岸から見える島々と大きな橋を望みながら、大海原で釣りができ、奇遇なのですが、椎名さんも釣り道具一式を持ってきていて、一緒に作業開始まで楽しみました。
   また、海の幸が美味しくて驚きました。初日の夜と2日目のお昼に地元のお店に連れて行っていただいたのですが、名物の鯛やアジのお刺身などをいただくことができました。是非機会があれば、神戸から車ですぐの距離なので、是非ちょっと行ってみてください。

 

イラスト

2022年9月9日 安積さん
   先日の日曜日に大学野球の試合が福島県の郡山市で開催され、野球観戦に行ってきました。
   今年の春から地方開幕戦開催となり、今年の春には大分、秋は福島で開催されるようになりました。少し前に神宮に見に行った時の東都大学野球では観客は少なく、ガラガラ状態でしたが、地方に行くと、超満員ではないのですが、新聞紙上で見た限りでは、8000人から9000人ぐらい観客が来ていたという事です。地元の中学生、高校生、また小学生リトルリーグなどの監督さんたちが非常に熱心にやっていて、こういうような形で需要を呼び込むのであれば、特に東京で開催しなくても、地方開催はすごくいい事なのかな、ということを感じた次第です。
   鉄道に乗るという趣味も兼ねて今回は18切符を使って往復で行き、いつもと違った楽しみ方もできたので、今後も楽しみです。

 

イラスト

2022年9月8日 今井さん
   先日、娘とおばあちゃんが二人でテレビを見ていた時に鳥人間コンテストをやっていました。少しの間私も一緒に見ていると、急に娘が立ち上がり、「これやりたい」って言い始め、おばあちゃんと私はびっくりし、「空飛びたいの?」って聞いたら「うん、飛びたい!」って、目をキラキラさせて答え、その後も長い時間ワクワクしながら見ている娘を見ていると、“そういえば私も小さい時色んな事にワクワクしたな~”って思いだしました。
   その一つに、中学生の時に急に飛行機の整備士に興味がわいて、中学生なりに“どうすればなれるのだろう”と調べ、その時とてもワクワクした事を思い出し、ここ最近あんまりワクワクしてない、もうちょっとワクワクしなきゃと思いました。
   娘がこれから空を飛ぶのかもしれないと、今後の成長が楽しみです。

 

イラスト

2022年9月7日 松野さん
   先日私が洗面所にいる時に、主人がお風呂から上がって「あっ、顔」と言いました。で、すぐにお化粧水のことかなと思い「乳液の方がないからね、買いに行かなきゃ」と言うと、「言おうとしている事が、良く分かったね」って言われました。お風呂からあがって、大体主人はこういう風に動くだろうっていうのが頭に入っているので、そういうことだろうって思い、お手伝いをしてします。
   また、うちは風の強い時、ベランダの物干し竿を下ろすようにしています。先日風が強い日があり、「風強いな」と主人が言ったので、「片付けておいたよ」と伝えたところ、思っていたことが同じだったようで「ありがとう。ありがとう」って言われました。
   最近、そういう対応が増えてきていて、言葉数が少なくても何となくお互いのことが分かります。長年連れ添っていると、この様な事がどんどん増えていて、そのうち目だけで会話できそうだなと、ちょっと思いました。

 

イラスト

2022年9月6日 江原さん
   昨日、朝に母が「外に出る予定があるから、最寄り駅まで迎えに行くよ」と言ってくれていていたので、仕事が終わり、ありがたいな~と思いながら駅に向かいました。
   駅の近くには車を停められスペースがあって、7時頃は混雑しています。母から「カーブを曲がった所にいるよ」と連絡があったので、そこに向かって歩きました。家の車は白地に黄色のナンバープレートです。昨日はずっとボーっとしていて、意識が頭の上にあるような感じでした。ちょうど歩いていると白い車に黄色ナンバープレートの車があったので、“うちの車だ”と嬉しくなり、母親にしゃべりかける気満々で、扉を開けるなり話し始める勢いでガチャリと開けると、知らない男の人が乗っていました。びっくりして“はっ”と驚くと、車の運転手も“誰なの???”と凄く驚いていて、何も言わずに慌ててバタンと扉を閉めてしまいました。
   閉めた後、“やっちまった~”とじわじわと恥ずかしさがこみ上げ、驚きも冷めない中歩いていると、二つ前に母親がいたので、今起きたことを話すと「馬鹿だねー」と言われました。「そんな事ないよ~ちゃんと見てたし、間違うはずがない!」と反論したのですが、間違った車をよく見ると、車自体全然違う…うちの車とは白地、ナンバープレートが黄色という所しか合ってませんでした。
   母と「優しい人で良かったね~」「そうだね~」なんて話しながら帰りました。

 

イラスト

2022年9月2日 福田さん
   お盆休みはどこかへ行こうかと思っていたのですが、コロナ過なので、家で何かできないかと考え、昔やったことのあるジグソーパズルをみんなでやろうと思いたちました。ネットで探すと、途中でもコンパクトに収納できるような物があったり、ピースが1センチ角とすごく小さく、それが1000ピースある物があったり、それらを含めて3つ買いました。
   週末や夏休みの間にやり切れるだろうと思って買いましたが、ちっちゃいピースのジグソーパズルは取る時に凄く大変で、とても難しく手こずりました。でもそれはそれで面白かったです。
   結局2個のパズルを仕上げ、一つは仕上げる事が出来ず、夏休みの宿題みたいに残っています。

 

イラスト

2022年8月31日 大塚さん
   自分の好きなソースについて話したいと思います。ウスターソースとか、ケチャップなど、いろいろなソースがあると思います。その中でも一番ごはんに合うソースって何だろうと考えました。ソースをご飯にかけるわけじゃなく、何かしらのおかずにかけて、ご飯と一緒に食べると考えた時に、一番最高なものは、タルタルソースではないだろうかという結論に至りました。
   最近、キユーピーのタルタルソースにはまり、どんどんかけています。タルタルソースが一番合うおかずはフライ系です。サーモンフライとか魚のフライとかカキフライ。最近はトンカツにもかけ始めました。

 

イラスト

2022年8月30日 篠田さん
   今朝の一コマなのですが、スマホのロック解除あるじゃないですか、あんまり言ったらちょっと怒られちゃうかもしれないのですけど、指紋で開かない人がいるのを目にしまして、僕は全然バッチリ反応するのですが、そういうことはあるのかな~と思って。

   皆さんどうですか?

   川出さん→「僕の家のかみさんは良く皿を割ったりするのですよ。その時に、毎日の家事が激務で指紋がすり減っちゃっているから…と言い訳されます。」

   全く一緒ですね。大塚さんはいかがですか?

   大塚さん→「うちは問題ないです」

   指紋にスマホが反応しないとそうなるみたいで、そういうのは嫌なので、ちょっと手のケアをしていこうかなと思っています。

 

イラスト

2022年8月29日 高橋さん
   先日テレビのコマーシャルを見ていると、ACジャパンが流れ始めました。そんな中、昔、東北地方、特に青森、秋田、岩手とか、春と秋にコマーシャルで「●●中学校の修学旅行が、無事何日目を迎えました」と案内を流しているのを思い出しました。その当時は何を流しているのだろうと、意味が良く分からず、お客さんに「こういうのが流れているけど、何なのでしょうかね」と聞くと、“親戚とか知り合いが、あそこのお子さんが、修学旅行に行ってて何事もなかったよ”、というのをみんなにお知らせするために流していると言っていました。同じ東北でも宮城や仙台ではやってなかったので、特徴的だなと思っていました。
   もう一つ特徴的な昔のコマーシャルを思い出しました。スポーツ用品店でタケダスポーツってあるのですが、そこのコマーシャルは動画でなく静止画で、「タケダスポーツ!!!」ってただ叫ぶだけ。すごいインパクトで、いまだに覚えています。少ない予算でここまでインパクトがある。コマーシャルも色々なものがあるのだな~と思いました。

 

イラスト

2022年8月26日 荒川さん
   趣味のひとつに、キャンプやアウトドアがあります。キャンプはやるようになって10年ぐらいになりますが、テントやタープなどの道具でベストなものにたどり着けてなく、はまるものがありません。
   最初の頃はファミリーキャンプみたいな感じだったので、テントも“でっかい方がいいのかな”“道具もなるべく大きな物がいいかな”とか“バーナーとか道具もがっしりしたものを”などと、本などから選んで揃えていましたが、だんだんでかいものは、設営と撤収が面倒くさいって感じ始めました。
   キャンプに行っても、結局1泊2日ぐらいしか泊まりません。しかも、だいたい午後に入ってチェックアウトが10時とか11時で、その中で設営や撤収、睡眠時間も考えると、実際に動いている時間はだいぶ少なくなります。そうすると設営と撤収の時間をいかに短縮できるかみたいなことをずっと考えていくと、結局今コンパクトにやっていこうという方向にシフトしています。
   先日行ってきた時は、設営と撤収がいつもよりそれぞれ1時間くらいずつ短縮でき、その分遊んだりといった時間に充てられました。かっこいい物ではなく、とにかく楽に設営できるか。ちゃんとキャンプできて、どちらかというと子供と触れ合える時間を重視したいと思っています。

 

イラスト

2022年8月25日 阿比留さん
   今日は森山直太朗さんのライブのため、午後半休を頂きます。
   東京駅にほど近いコットンクラブというところであるのですが、全席指定でお酒や軽食を取りながら、ゆっくりと見ることができます。
   私は「桜」などの有名な曲しか知らないのですが、本人を間近でみられることもあり、すごく楽しみです。感染対策しながら、静かに見ようと思っています。

 

イラスト

2022年8月22日 安積さん
   日本が戦後77年を迎えました。終戦の8月15日にはいろんな感情が沸き出てきます。身近な話とは言いませんが、よくテレビで見る板東英二さんは旧満州で生まれて、戦後日本に引き上げてきました。その後甲子園に出られ、中日ドラゴンズのピッチャーとして活躍されたのですが、実は中国残留孤児になりそうだったそうです。
   なぜかというと、満州引揚げの時に、列車に乗っていたのですが、その列車というのが貨物車の中に人をただ詰め込んだだけで、いつ出発するのか分からない。当時坂東さんは2~3歳ぐらいで、その辺でうろうろと遊んでいたら、急に列車が走り出し、お母さんが手を伸ばして何とか掴み上げてくれたおかげで、帰って来られたそうです。それに乗れなかったら、中国残留孤児になっていたのではないかということをおっしゃっていました。
   そういう話を聞くと、だんだん戦争の話をする人がなくなってきて、語り継がれることが必要だな、というのを感じました。

 

イラスト

2022年8月19日 今井さん
   娘が今好きなキャラクターは、アンパンマンとトーマスです。電車のトーマスが特に好きで、アニメでもやっているので、一緒に見ています。
   子どもってアニメを何度も繰り返し見るので、オープニングとエンディングの曲を知らず知らずに自然に覚えてしまい、洗濯物とか干していると、気が付くと熱唱していたりします。曲が頭の中でずっと回っていて、おばあちゃんにも「あんた歌っているよ」と言われるくらい無意識のうちに歌っているみたいです。仕事中に出ないように気をつけているのですが、もし口ずさんでいたらそっと教えてください。

 

イラスト

2022年8月18日 松野さん
   先日、社員に抽選でということで、当選させていただいた10日のサッカーのチケット2枚ですが、前日に主人の祖母が亡くなり、私は行けなくなりました。一緒に行く予定だった友人に私のチケットを渡して、「申し訳ないけど、誰か他の人を誘ってくれないか」というお話をして預けました。すると10日の夜にその友人からLINEが来て、「私たちの中学時代のサッカー部の顧問をやっていた先生を誘ってみた、先生がすごく喜んでいたよ。ありがとうって言っていたよ」というLINEをいただきました。先生の写真を見ると、だいぶお年を召されて、もう大分どこぞの学校の校長先生もやられているそうで、すごく貫禄も出て、可愛かった先生が随分と~という様な写真でした。でも喜んでいただけてとてもよかったな~と思い、その先生を誘った友人にもちょっと感謝しました。

 

イラスト

2022年8月8日 荒川さん
   この時期は、戦争の映画を見たり、本を見たりして、歴史を振り返っているのですが、今回は2つほど気になる話がありました。
   一つは『太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男-』という映画の話です。
   もう一つは、ポツダム宣言受諾後の話です。 戦争により生活や文化が大きく変化した時代です。当時の日々移り行く時世に翻弄された人々の感情や行動を知る良い機会です。

 

イラスト

2022年8月5日 高橋さん
   東北では今週から夏祭りが始まります。ちょうど今日から仙台の七夕が始まり、東北をぐるりと1周できるようにしてあります。
   お祭りというと、昔は皆が気の向くまま周って人とぶつかることも多かったのですが、ここ10年くらい前からは、一方通行で歩くようになりまして、落とし物も減ったみたいです。
   何年もお祭りには行ってないのですが、昔のお祭りに来ているという感じをあまり感じる事が出来なくなり、残念だなと思っています。
   この感染状況の中で、東北では今年また復活してやろうというのは、色々試しながらやって行くという、前向きな考えなのだと思います。うちの地元の八王子のお祭りは、残念ながら中止になりました。お祭りやイベントも、毎回感染予防をしながら出来ていければいいなと思いました。

 

イラスト

2022年8月4日 大塚さん
   去年の夏休みに葉山の方の海に行きました。遊んでいるときは何もなかったのですが、帰ってから、熱中症のような症状が出てしまい、その後3日間ぐらい寝込んでしまいました。体がずっと熱い状態を保っている状態で、氷枕で頭を冷やし、室内もエアコンをフル稼働させ、更に扇風機をかけても、体温が下がりませんでした。苦しいし、熱いし、そして気持ち悪くて、寝込んでいる時はずっと吐き気と戦っていました。熱中症で2~3日もこんな風になるのかと恐怖を覚え、それからは海や川とか、水着になるような所では、日焼け止めを塗ったり、もしくは傘を差したりしようと思っています。

 

» 過去の日記はこちら