▲TOP

朝礼スピーチ

 

イラスト

7月28日 江原さん
   私はセミが苦手なのですが、母親は私よりもセミが苦手です。小学校高学年くらいの頃に、住んでいたマンションのベランダに、セミの死がいが転がっていて、それを見て2人ともベランダに出られなくなってしまいました。
   父親が対処してくれたのですが、その時に母親と私が「本当に捨てたんだよね?」と父親に聞くと、父親が「俺が食ったから大丈夫」と言ってきて、私は本当にセミを食べたのだと思ってびっくりして「本当に食べたの?」と聞くと「食べた、食べた、美味しかった」と答えてきて、「えっ、本当に?」と驚いていたのですが、母親は分かっているみたいで、「本当に捨てたのでしょうね?」とブチ切れていて、父は「俺が食ったから平気だって」と答え、母親は本気で怒って、「いいのそういうのは」と言いながら、大喧嘩になってしまい、子供の私は“どっちなんだろう?”と悩んでしまいました。
   今は、“食べてない。捨てたんだ“と分かるのですが、あの時は”パパがセミを食べた“と信じて過ごしていて、純粋な時期って大切だなと思いました。

 

イラスト

7月26日 福田さん
   冬場にカップスープを飲むのですが、カップスープに入っているクルトンが好きで、お湯で溶いて、しなしなになる前のカリカリの状態のクルトンを食べるのが好きで良く食べています。
   娘もそれが好きみたいで、最初にクルトンだけを5個ぐらい取り除き、スープを作ってからスープを飲む直前に入れて食べているみたいで、ついつい毎回それをやっているようです。
   みなさんもついやってしまうことが、気が付いてないけどあるのではないかなと思ったので、もしあれば、教えてもらいたいです。

 

イラスト

7月25日 大塚さん
   7月の頭ぐらいに箱からかき氷機を出します。去年新調して、今年も楽しんでいます。
   我が家では、シロップはメロンとイチゴとブルーハワイと決まっているのですが、ブルーハワイは夏らしく、みんな好きなので真っ先になくなります。その後に、イチゴがなくなって、大体メロンが残ります。最初からブルーハワイだけ買えばいいじゃないかと思うのですが、3種類あるとブレンドしたりできるので、そういうのも楽しみの一つです。

 

イラスト

7月21日 松波太郎さん
   前に実家に行った時の話です。実家のエアコンはつけてから5~10分ぐらい経たないと効かないのですが、何十年もずっとそうだったので、そういう物かなと思っていました。ただ、それがいよいよ効かなくなってしまい、エアコンを買い替える事になりました。買い替えると、暖かくも冷たくも、すぐに効くし、多分電気代も安くなるのではと思っています。今はこんなに性能が進化しているのかと驚きました。

 

イラスト

7月19日 川島さん
   うちの田舎は千葉です。ちょっとだけ方言があって、「~やんべ」とかそういう言葉は一般的にみんな知っていると思います。あまり聞き慣れない言葉では、“ちょっとやんでね(ちょっとやばい)”という感じの言葉があります。多分若い人は使っていないと思いますが、50数年前、僕が子供の頃は色々と使っていました。「ちょっとそこまでとやまはやべえよ」とは、「富山まで一緒に行ってくれない」という意味で、「やべぇ」といっても何もやばくないのですが、そういう九十九里エリアの方言があります。
   僕はあまりそういう言葉は使わないのですが、すごく久しぶりに同級生に会うと、方言丸出しでしゃべる人がいて驚きます。近所の名前を言う時に屋号で言うので、嫁さんからは、「お父さん何を言ってるの?」と言われます。屋号だとか分かればたいしたことないのですが、分からないと何の事だか分からないみたいです。東京から100キロ圏内は、そんなに極端な方言はないと思います。逆に横須賀の人が「すごいじゃん」とか言っているのを聞くと、都会人みたいに聞こえ、少々悔しく思う時があります。

 

イラスト

7月11日 村松さん
   娘と昼ごはんに行こうという事で、今回は東高円寺にある「とんき」というとんかつ屋さんに行ってきました。開店前から人が沢山並んでいたのですが、一回目で入る事ができました。
   中に入ると、昔ながらの定食屋さんみたいでした。経営者はおじいさんおばあさんがやっていて、厨房の人はもっと年上で80歳ぐらい。威勢があって元気で、すごい清潔感があっていい感じでした。みそ汁でなく豚汁が出てきて、普通のとんかつはパン粉など衣がいっぱい付いていますが、ここはから揚げに近い感じのトンカツで、あっさりいただけました。きちんときれいに仕事してあり、食べやすくて、おいしくいただけました。
   さらに小皿が何種類かあって、その中から選べることもできます。キャベツがなくなると、お母さんが「キャベツ無くなった?いる?いらない?」と言ってきて、頑張っている感じだし、また行きたくなっちゃうような感じでした。

 

イラスト

7月10日 大塚さん
   僕はラーメンなど麺の硬さにこだわりがあり、好みの硬さでないと許せないのですが、家で作る麺類にもうるさくて、ラーメンやうどんの硬さにもこだわりがあります。
   それで1年前ぐらいに嫁と大喧嘩し、それから嫁は麺を茹でてくれなくなりました。パスタは例外なのですが、それ以外は私が全部茹でています。

 

イラスト

7月6日 高橋さん
   食事をする時は何から食べますか?  お腹が空いている時は好きな食べ物を最初に食べる方も多いと思いますが、私は一番好きな食べ物を最後に食べます。「なんで?」と聞かれても私は子供の頃からの習性ですので理由は分かりません。
   この間、義理の姉達と食事をした時に義理の姉も「私も好きなものは一番最後に食べる」と言い、何故なら「食事を終える時に、一番好きな物の味で終わりたい。口の中を好きな物で終わりたい。例えば肉料理の時、ご飯など出てくるけど、最後は肉で終わりたい」と言っていました。なかなかいい言葉だなと思いました。
   我が家では私だけが好きな物を最後に食べ、他の家族は最初に食べたいタイプのため、残しているおいしいものを見て「いらないの?」と聞かれ、「いや最後に残している」と答えていました。
   お腹いっぱいの状態でも「最後に好きな物で締めくる」これが私の食べ方であり、これからもこの食べ方を続けていきます。

 

イラスト

7月3日 川島さん
   いつもソーラーウォッチを使っているのですが、会社用とプライベート用と2つ使い分けています。プライベート用は1年ほど前に購入したのですが、家に置きっぱなしが多く、ほとんど使っていません。たまにはと思って、この前の土曜日にケースから出すと止まっていました。付けて動いていれば動くだろうと思い、5分ぐらいやったのですが、全く反応しません。日が出てきたので外に出して2時間ぐらい充電しても反応しません。どうしようと思っていたところで、やっと動き出したのですが、時計が通常1秒ごとに針が動きますが、それが2秒くらいかけて動いています。色々触っても、状況は変わりません。ちょうど家電量販店に行く予定があったので、ついでに見てもらうと、単純に充電不足でした。
   うちに持ち帰って、外に出して自転車へ引っ掛けて2時間。もういいかなと思い、見るとちゃんと普通に動いていました。
   電池式ですと電池を取り換えれば動きますが、ソーラーは、充電しないと動きません。それも日光で充電しないと動かない。大事にしまっておくと、動かなくなるので、今では2日に1回ぐらいで交替して使っています。

 

イラスト

6月30日 安積さん
   趣味でやっていることの一つで、鎌倉33観音巡りがあります。コロナになって、御朱印帳を断られていました。常駐していないとか、土日だけ人がいる小さな神社でも断られていました。
   この間久しぶりに行ったら、再開していて、現在15体までいきました。鎌倉33観音といっても、材木座や由比ケ浜など広範囲にあり、運動不足解消にもなるし、ご利益もあるといいなと思っています。

 

イラスト

6月27日 江原さん
   最近ネットで、「季節ごとにその時に聴いている音楽のフォルダを作っていると、例えば2年前のフォルダを遡ってそこを開くと、曲からその時期の思い出が引っ張り出される」と言っている人がいて、素敵だな~と思いました。
   それで早速2023年の夏っていうフォルダを今作っているのですが、自分が思いつく限りのいろんなジャンルの夏の曲を入れていますが、限りがあるということで、出会う人、出会う人に「夏の曲と言えば?」と聞いて、調査をしています。
   家で母に聞くと、母は“チューブ”や“米米CLUB”の名前を出し、テレビでも見せてくれて、思い出まで語ってくれるような感じで、「海に行きたくなるね~」みたいなことを言っていました。父は“サザン”とか“ユーミン”とか言っていて、2歳下の弟に聞くと、classの「夏の日の1993」を言ってきて、若いからと言って、最近の曲が出てくるわけではないのだなと驚きました。
   友達とかにも聞いて、色々とデータを溜めています。ぜひ皆さんの夏の曲を教えていただけたら、私のプレイリストに記録させていただきます。

 

イラスト

6月26日 村松さん
   先日、娘と「タカノフルーツパーラー」の、カットフルーツの食べ放題とアフタヌーンティーのセットを120分間ゆっくりと楽しめる「タカノフルーツティアラ」に行ってきました。2時間フルーツ食べ放題。その前に運ばれてくるのは、アフタヌーンティー。そして、「これ甘いから先に食べて」「コーヒー飲んじゃいけないね、お茶かお水を飲もう」など事前に作戦を立てています。
   フルーツは1回につき3つまで自分で選べて、「これとこれとこれ」って言うと、“フルーツクチュリエ”と呼ばれるプロフェッショナルの方々が、目の前で綺麗に切ってくれ、目も楽しませてくれます。手際よく、すごくきれいに切ってくれて、綺麗な盛り付けに、食べるのがもったいないくらいでした。
   私たちの席はフルーツを選ぶところに近く、「ついてるな」とか言いながら、食べては並んでを繰り返し、夜ご飯を食べられないぐらいフルーツを食べました。こんなに沢山フルーツを食べたのは初めてで、また娘ともいろいろな話もでき、2時間たっぷり楽しんできました。

 

イラスト

6月23日 高橋さん
   昨日の出張中に朝からイラっとすることがありました。ホテルの朝食を食べようとバイキングに並んでいたのですが、混雑する時間だったので、順番がきて、列に並んで、好きなものを選んで、前の方が止まって、待って、好きな物をとって、またちょっと進んでなどしていました。すると後ろに並んでいた60歳過ぎの女性が、後ろから手を伸ばしてきて、私のとった食材の上をまたいで、自分の好き物を取っていきました。気持ちは分かるのですが、私が取った食べ物の上を乗り越えてと、ちょっとイラっとしました。
   また、その日の夕食のお店で、カウンターで私が食事している時に、箸を取ろうとする人が、私の所をまた手を伸ばして乗り越えてきて、調味料もまた同じように乗り越えて取ろうとしているので、“ちょっとやめて!”という雰囲気を出してしまいました。
   一言声をかけてくれたりすると、待つのですが、何も言わずに急に手を延ばされるとイラっとします。
   何かにイラっとした時は、6まで数をかぞえると、苛立ちが収まると聞いたことがあったので、昨日試してみましたが、朝は収まったのですが、さすがに夜は収まりませんでした。

 

イラスト

6月21日 福田さん
   先日会社からほどほど近いジョナサンに行く用事がありました。バイクで行ったので、店員さんにバイクの置き場はどこにあるのか聞いたら、「7~8分の所に、千年温泉というお店があるので、そちらに行ったらどうですか?」と言われ、ちょっと意味が分からなくて、「ここで人と待ち合わせをしているので、ここじゃないと困ります」と言ったら、しぶしぶ「その前の駐輪所に停めてもらうか、どこか探してください」と言われました。“感じ悪いな~、この人に言っても無駄だと思い、店を出て、近くに停められる所がないか探すと、近くに銀行があったので、そこに停められて、無事に人と会って話ができたのですが、あまりにも対応が悪くて、びっくりしました。

 

イラスト

6月20日 大塚さん
   マクドナルドのハンバーガーが180円前後になりました。僕はファーストフードが大好きなのですが、ここ1~2年で相当値上がりをしていて困っています。輸入しているからなのかなとは思っているのですが、マクドナルドの値上げ率が一番高くて、ここ数カ月で3回ぐらい値上げをしています。ちょっと前まで、朝マックのソーセージマフィンは100円だったのですが、今は200円になってしまい、正直腹が立っています。クーポンもよく使うのですが、ちょっと前は半額とかあったのに、セットで50円引きとか、ハッピーセットで20円、30円引きとかで、やる気が感じられない内容です。
   僕が働いていた15~6年前は、ハンバーガーが60円とか80円とかでした。今は170円~。だから、ちょっと残念だなと、しばしば思っています。

 

イラスト

6月16日 阿比留さん
   ここ2週間くらい左奥の歯ぐきが痛く、柔らかい物を食べたり、右側のみで噛んで食べたりしたせいか、食べる量がおのずと少なくなっていました。体重計に乗ると3kgぐらい痩せていて、痩せたけど見た目はあまり変わらないなと思っていました。
   昨日の夜に大塚君が「あれ、太りました?」と話しかけてきました。そうしたら村松さんが「いや、痩せたよね。後ろから見た時に誰か分からなかった」って言われました。
   私は、あの巨体の大塚君から”太った”と言われたのは少々癇に障る感じだったのですが、 ”痩せた”と言ってくれて、歯が痛いのも良い時もあるなと思いました。

 

イラスト

6月14日 安積さん
   先日、土曜日に全日本大学野球選手権に行ってきました。
   その日は準決勝の白鴎大学対明治大学、青山学院大学対富士大学でした。明治大学と青山学院大学がそれぞれ勝ち進み、地方大学も含めて全体的にレベルが高く驚きました。    その翌日の決勝戦は青山学院大学が勝ち、安藤監督の優勝コメントの内容にびっくりしました。安藤監督は2019年に就任されたのですが、その時に青山学院大学の駅伝の原監督に“強いチームをつくるためには何が必要か”と聞きに行ったらしいのです。原監督からは “選手と一緒に生活し、一緒に参加していこうという事を心がけてやっている”と言われ、安藤監督も選手寮に住み込み、チームの再建に取り組んだようです。それで、18年間優勝なしというところから、日本一まで勝ち上がる事ができ、すごいなと思いました。

 

イラスト

6月13日 川島さん
   僕は旨いとかまずいとかあまり感じません。旨くても“こんなものか”、まずくても“こんなものか”といつも思っています。
   この前、お休みを頂いてサクランボ狩りに行き、12~3年ぶりに近所の”餃子の王将“に行ってきました。先に餃子を食べ、その後ラーメンを食べたのですが、「餃子ってこんなにうまかったっけ?」と驚きました。
   たまたま焼き方が上手かったのか、お腹が減っていたからなのか、ちょっと分からないですが、「餃子は本当は美味しかったんだ~」と久々に美味しさを感じたひと時でした。

 

イラスト

6月9日 松野さん
   先週の土曜日に、無事に息子の結婚式を行うことができました。親族だけの40人弱くらいのすごくアットホームな式だったのですが、序盤でうちの次男が、お兄ちゃんとの思い出を思い出したのか、泣き出してしまいまして、それでちょっと皆さん打ち解けたというか、緊張感のある空気が和やかな感じになりました。
   お嫁さんのお姉さんの義理のお兄さんに当たる方も、やはりうちの次男と同じように、「今までどれだけ心配したか…」と言いながら泣き出してしまって、すごく本当に温かい式でした。
   式が終わって家に帰ってから、ほっとしたというか、1段落したというような気持ちでいると、娘が「お父さんの最後の、父からの一言の挨拶を聞いて、おじいちゃん、おばあちゃんたちがみんな泣いていたよ」と言い始めました。ちょうど私たちの場所から見えなかったので、私たちは知らなかったのですが、それを聞いた主人が、「子供のおかげだけど、こういう姿を親に見せられるというのは、感動的だね。最後の最後まで最高だったね。」と言っているのを聞いて、色んな事に感謝を感じられる人と20年も夫婦として一緒にいられて幸せだなと思い、息子の結婚式で気づきを得られた事に、ありがたいなと思いました。

 

イラスト

2023年6月8日 江原さん
   私はドラマとか、1話目から見ないと見る気が起きないタイプです。2話目、3話目など途中から見るというのができなくて、いつも1話目の一番最初から見て、最後まで見ます。2時間の特番や、バラエティもできれば最初から見たい。ハリーポッターとか完結している作品でも、できれば最初から見たい。見れなくはないのですが、ずっとモヤモヤしています。ネタバレとかも聞きたくありません。父親と私は同じタイプなのですが、母と弟は途中から見ても、最終回から見ても大丈夫なタイプです。
   前にWBCが開催されている時、私は早く帰って最初から見始め、夜11時ぐらいまで寝るのを我慢して見ていました。勝とうが負けようが全部頑張って見て、父親も眠いのを我慢して見ていました。でも母親は家事などで途中抜け、1回、2回を見て、席を外し、8回裏とかに帰ってきて「点数入っているけど、誰が入れたの?」と聞いてきて、私と父親が全部説明して「あっ、そうなんだ」なんて言いながら、また席を外し、終わるぐらいの頃に戻ってきて「勝ったの?負けたの?」と聞いてきます。
   先日その話を川出さんに言うと、「あり得ない、あり得ない」と盛り上がり、私と川出さんは同じタイプみたいです。みなさんはどちらのタイプですか?

 

イラスト

2023年6月6日 福田さん
   うちの娘が、京都へ修学旅行に行ってきました。
  日程には土曜日、日曜日が含まれていて、娘は少々不満です。しかも、出発日に近づくにつれ、台風が接近・・・。
   ”かわいそうだな~”って思いながらも、娘には「コロナで行けなかった人たちもいるから、行けるだけありがたいことだよ」って言うと、本人は納得していました。
   初日は天気が悪かったのですが、残り2日は天気に恵まれました。本人も楽しく過ごしたようです。そして、お土産には、私が気になっていた物を探して買ってきてくれ、嬉しかったです。

 

イラスト

2023年5月29日 松波太郎さん
   武蔵小杉の自治会館があった所に、「農・食・健康」をテーマとした複合施設『KOSUGI iHUG(コスギ アイハグ)』ができました。肉屋さんやお魚屋さんが入っていて、その場で焼いたり、調理してすぐに食べる事ができ、キャンプする感覚で楽しめます。週末には野菜の販売もあります。
   元々自治会館があった場所は分かりやすいので、是非行ってみて下さい。

 

イラスト

2023年5月25日 今井さん
   母の日に長男がハーブの栽培キットをプレゼントしてくれました。早速種を撒いて育てていたら、最近芽が出てきました。枯らさないように大きく育てて、ハーブティーを飲みたいな~と思いながら世話をしています。
   会社から頂いた胡蝶蘭は花が咲き、更につぼみも増えてきています。毎日一つずつ花が開いて、日々それを見ながら癒されています。これからしばらくハーブの芽と胡蝶蘭を楽しめるかなと思っています。

 

イラスト

2023年5月23日 江原さん
   父は釣りが趣味で、私が会社に入社した時ぐらいからずっと続けています。今までに、色々な魚を釣ってきました。つい最近、ヒラメを釣りに行き、「特大のものが釣れた!」とルンルンで帰ってきました。
   朝礼でこの内容を話そうと思い、母親に「どんなのを釣ってきたの?」と聞くと、「5.5キロのヒラメ」と返事がありました。
   私は魚が苦手で、釣ってきた魚を見ません。だから父親が、「すごいんだよ」って言っても、私からは反応が返って来ず、驚く反応がないので悲しいみたいです。一応反応しようとは思っているのですが、小さい魚でも見た目が気持ち悪く、あんまり良い思いをしないのに、こんな大きなものを釣って来ちゃって・・・、といった感想しかありません。でも父は5.5キロの大物が釣れたのは久しぶりで、すごく喜んでいました。
   父と母は、刺身で食べ、私と弟は魚を食べないので、唐揚げが置いてあり、それを食べたのですが、「これ本当に唐揚げ?」って母に聞くと、「あっ、それ魚の唐揚げだよ」と返事が返ってきました。父親は私が食べた瞬間を見ていて、何も言ってくれなかったので、「何で言ってくれないの?」と聞くと、「私が魚だと分かって食べていると思い、すごく嬉しかった」みたいなことを言い、「魚を食べたけど、おいしい?」と聞いてきました。私もそこまで子供ではないので、「おいしいね」という感想を伝えると、「ほんと?魚美味しい? 」と凄く喜んでいたので、”そんなに言って欲しかったんだ“と思い、これからはすごいものを釣ってきた時はもうちょっと反応をしてあげなければと思いました。

 

イラスト

2023年5月22日 村松さん
   通勤の時、押しボタン式の信号を通ってきます。ある日の帰る時、押しボタン式の真横にピタッとくっついて立っている人がいました。なかなか信号が変わらないので、押しているのかな?どうなのだろうと思い、ちらっと見てみると、どうやら押してなさそうです。”どうやって押しに行こうか、それとも言いに行こうか“と思ったのですが、その人は携帯をずっと見ていて、話しかけづらい。
   そうこうしていると、その人は信号が赤なのに渡り始め、そしたら近くにいる人も連鎖して渡り始めました。
   私は信号を押して、青まで待って渡りましたが、信号の仕組みは分かりませんが、押さなければ絶対変わらないと思うので、近くにいたら押してほしいなって思いました。

 

イラスト

2023年5月19日 福田さん
   
   先日、体の一部に痛みというか、違和感があって、触りながら“なんか痛いんだよな~”と思っていました。
   皆さんの経験では、内側からくる痛みか、外側からくる痛みか分からない時ありませんか?私はたまにあるのですが、”どっちから来ているのかなぁ”と思いながら、家の人に話していると、「触ると痛いって事は、触らなきゃいいんじゃない?」と旦那と娘から口を揃えて言われ、そうだなと思いました。

 

イラスト

2023年5月18日 大塚さん
   最近、以前にドラマでやっていた“半沢直樹”を見たのですが、他にもちょっと見てみようかと思い、”下町ロケット”を見始めたら、面白くてハマってしまいました。
   すごく面白かったので、ご覧になってない方がいたら、是非お勧めします。

 

イラスト

2023年5月16日 阿比留さん
   おとといの日曜日に、横浜のみなとみらい地区で「WFPウォーク・ザ・ワールド」というチャリティー事業イベントに家族で参加してきました。
   みなとみらい地区から山手地区をぐるっと回り、10キロ歩きます。歩くのはそんなに遅い方じゃないだろうと思っていたのですが、嫁さんと子供達の歩く速度が速く、とても追いつかなくて、10キロ歩いたころはヘロヘロで、運動不足を実感しました。体形に不安のある方など、ぜひ参加していただいて、私と一緒に歩きましょう。

 

イラスト

2023年5月15日 松波太郎さん
   生まれた長女が先週の金曜日に退院し、土曜、日曜と一緒の週末を初めて迎えました。3時間おきに泣いて起きてを繰り返し、大変だけどそれも楽しみの一つなのかなと思いつつ、これから更に大変になっていくのだろうなと思いました。

 

イラスト

2023年5月11日 川島さん
   ゴールデンウイークは遠くには行かず、等々力へサッカーの試合を見に行ってきました。その日は雨。にわかファンなのですが、チケットをいただいたので、もったいないから、カッパを着て、嫁さんも行くというので、連れて行き、寒さを我慢しながら応援しました。
   僕が行くと負けるという噂で、雨の中応援して負けても嫌だな~と思っていたのですが、前半は押し気味で、勝てそうな雰囲気でした。後半5分に川崎が先制して、それを守り切って1対0で勝ちました。これで、私が行っても負けるジンクスは断ち切れたなと思いながら帰ってきました。

 

イラスト

2023年5月10日 安積さん
   今、趣味の中にちょっと注目している物があります。それは東京大学の野球部です。6大学の中で、セレクションをやってないのが東京大学と慶応大学の2校で、最近の東京大学の戦いぶりを見ていると、ものすごく前進しています。
   先週立教大学との試合があったのですが、2点差とかで負けていて、そのうち勝ち点を取りそうです。
   今シーズンは残りあと1戦で、最後は法政大学と試合があります。是非、勝ち点を上げて欲しいです。

 

イラスト

2023年5月8日 松野さん
   本当は3日に東海道へ行く予定だったのが、主人の気が乗らなかったのか、4日に歩きに行ってきました。今回は箱根駅から箱根翡翠までです。箱根湯本辺りまでは平坦な道だったのですが、その先は上ったり下ったりのアップダウンが激しい道を散々歩きまして、結果28キロ、3万8000歩、7時間ぐらい歩きました。すごく楽しかったのですが、翌日まで体の疲れは取れず、動きたくない状態になりました。それにも関わらず、主人は友人たちを家に招いて、主人が7~8品料理を作って友達と騒いでいました。

 

イラスト

2023年5月2日 江原さん
   私は「ちいかわ」という漫画が大好きです。火曜日と金曜日のめざましテレビ内で放送され始め、毎回楽しんでみています。
   良くキャラクターがご飯を作るシーンが流れるのですが、この日曜日に母が「今日作ってみようか」と言い始めました。
   漫画の世界のものなので、美味しいか分からないのですが、まず作ってみました。茹でたうどんをバターと醤油で炒めて、鰹節をかけるだけです。とても簡単に作れました。たぶん皆さんが想像している味とはかけ離れた味です。それがめちゃくちゃ美味しくて。母と私は「美味しい、美味しい」、「ハチワレちゃんは料理が上手だね!」って言いながら、大絶賛。高カロリーっぽい味ですが、皆さんと共有したいなと思っています。簡単に作れるので、よければ食べてみてください。

 

イラスト

2023年5月1日 村松さん
   去年新社屋移転でお取引先様からたくさんの胡蝶蘭をいただき、時期を見て希望者を募り、配布されることになったので私も2鉢いただきました。一つは枯れてしまい、もう一方は一度芽が出てきたのですが、世話しているときに折ってしまい、「これはダメだな~」と思っていたら、しばらくして二つ芽が出てきて、そこからつぼみが出てきて、もうすぐ咲きそうです。
   初めは飼育の加減が分からず、水をあげても本当に育つのかな?なんて思っていましたが、毎日見守って、可愛がってきた甲斐がありました。普通の胡蝶蘭と違って2つに分かれているので、ちょっとアーティステックな感じです。ちゃんとお世話して、胡蝶蘭を咲かせたいなと思っています。

 

イラスト

2023年4月28日 福田さん
   昔聞いた言葉で、「聞き手の粗相は言い手の粗相」という言葉がずっと心に残っていています。受ける側がミスをするのは、お願いした側の認識や配慮などが足りなかった事が原因で、いつもの言葉にプラスして一言添えてあげると、二度手間やミスが減るのではないかなと思っています。今一つ気を引き締め、心掛けていこうと思っています。

 

イラスト

2023年4月27日 篠田さん
   最近お客様にご飯に連れて行ってもらうことが多くなりました。
   昨日、ご飯に連れて行ってもらった時に、“当然大盛りだよな“ということになって、お店の人も何も聞かずに「大盛にしましょう」と悪乗りしてきました。この図体なので、よく食べると誤解されます。日本昔ばなしみたいに大盛りなご飯を、5切れぐらいの生姜焼きでなんとか搔き込んだのですが、そういう誤解をしないで欲しいです。ただ、お客さんから信頼を勝ち取らないといけないので、今後の夜ごはんは炭水化物抜きにしようと思っています。

 

イラスト

2023年4月26日 高橋さん
   下の娘が宝塚にはまっています。先週の日曜日に宝塚を見に行っていました。その宝塚を見に行った後に映画も見に行くというハードスケジュールを自ら組み、かつ同じ宝塚をまた今日も見に行っていて、来週の日曜日にも見に行く予定です。3回とも3時間立ちっぱなしの立ち見席で、私ではちょっと考えられないようなことをやっています。
   “宝塚友の会”という会員になっているのですが、姉に「あなたも入りなさい」と毎日勧誘し、姉もしぶしぶ入り、その日曜の夜は二人で見に行っていました。姉妹で共通の趣味ができ、楽しそうです。ただ友の会へ入ると必然的に年会費や入会費はこちらの口座から引かれるというオマケが付いてくるので、嬉しいような悲しいような、でも暖かく見守っています。

 

イラスト

2023年4月25日 大塚さん
   WBCが終わり2週間ぐらい経ちました。今でも準決勝と決勝とハイライト何度も見てしまいます。見る度に凄く勇気付けられます。
   昔にも高校野球で同じようなことがあって、20数年前の甲子園で、神奈川代表の横浜高校がPL学園と延長17回の激闘、明徳義塾戦の大逆転勝利、松坂大輔が決勝戦でノーヒットノーラン。その3試合を思い出しました。また良いものを見させてくれて嬉しく思いました。

 

イラスト

2023年4月21日 川島さん
   先日Jリーグが開幕し、チケットを貰えたので行ってきました。川出さんと東科精機からも2人の合計4人で観戦です。3人がちょっと遅れると連絡があったので、僕一人が先に行きました。チケットに表示してある席番号を見て、あ、あそこだな、とその席を見ると、5人掛けのシートに手荷物を広げて、真ん中の所に外国人の女性が座っていました。荷物が置いてあるところが僕の席だろうと、とりあえず日本語で「ここは僕の席なのですが、荷物をどかしてくれませんか?」と言ったら、ちょうど川出さん達が到着して、「川島さん、こっちだよー!」と声が聞こえました。私がばつが悪そうに「すいません、席違っていました・・・」と言ったら、「ほら、間違っていたでしょう」と日本語で言ってきました。しかし、こんな座り方があるのか、と思いましたが、完全に僕の思い込みでした。
   最近思い込みが激しくなってきたので、なるべく思い込みをしないようにしなければいけないなと思いました。

 

イラスト

2023年4月19日 今井さん
   つい先日、歯の定期健診で歯医者に行きました。毎回歯の掃除をしてくれるのですが、今週はたまたま歯磨き週間だったみたいで、歯科衛生士さんに歯磨き指導をしてもらいました。いつもしっかり磨いているつもりでしたが、歯に赤く残る液体を塗ってみると奥歯に磨き残しがあると分かり、奥歯の歯磨き方法などすごく丁寧に教えて頂きました。
   これ以上虫歯で歯医者にかかりたくないので、注意して歯磨きしていこうと思いました。

 

イラスト

2023年4月18日 松野さん
   先日居酒屋で嬉しいことがありました。私が友人と楽しく会話しながら飲んでいると、近くの席で飲んでいた見た目同世代くらいの男性が、「もし違っていたら大変申し訳ないんですが・・・」と急に話しかけて来て、「舞ちゃんじゃない?」 私は内心ドキドキしながら、でもその人が誰だか思い浮かばず、「そうですけど」と・・・。私が驚いている様子を見て、その男性も怪しまれないように過去のお話をされていきました。だんだん思い出してきて、その男性の兄の名前が出たときに、子供のころに近所に住んでいて、家族ぐるみでお付き合いしていた幼馴染みだと分かりました。嬉しくてびっくりしすぎて、気付いたら抱きついてしまっていました。
   あまりにも嬉しかったので、幼馴染のツーショット写真を撮ってもらって、それを実の母に「●●君に会ったよ」と送ったら、お母さんからすぐに電話がかかってきて「元気そうで良かった。引っ越してから全然連絡を取ってなかったから。お父さんとお母さんはどうなんだろう?」と話をしました。
   居酒屋では懐かしい話に花が咲いて、「久しぶりに顔を見られて良かった。近況を聞けて良かった。全然変わってないな~」と言われつつ、こちらもすごく温かくて嬉しい気持ちになりました。

 

イラスト

2023年4月11日 川島さん
   先日お休みを頂いて、淡路島、小豆島、姫路城へ行ってきました。姫路城は高校3年生の修学旅行で、姫路の駅から「あれが姫路城です」と、遠くから姿を見ただけで行っていませんでした。姫路城はコンクリートが使われていなくて、全部木で作られていました。また、天守閣って普通1個ですが、姫路城は見方によって4つあります。一番高いところにあるのが大天守。ちょっと低いところに3つある、変わったお城でした。
   お陰様で50数年ぶりに、ずっと見たい場所を見ることができました。皆さんも機会があったら、見ていただければと思います。

 

イラスト

2023年4月10日 大塚さん
   久しぶりに将棋の話をしようかと思います。藤井聡太さんが六冠を獲得し、次は名人戦に挑戦するところで、いろいろと楽しみにしています。
   彼はちょっと桁違いに強いというか、自分が見ていても正直分からないというか、プロ棋士の解説でやっとわかるような内容です。さらに藤井聡太さんの場合は、その解説者も分からないという手を良く指します。
   今後七冠、八冠という形で目指して頑張ってほしいなと思っています。

 

イラスト

2023年4月7日 阿比留さん
   昨日から学校の新学期が始まりました。3月中旬からマスクは個人の判断で装着を決めて良いこととなっています。
   上の娘はそれでも外出の際は、必ずマスクをしています。体質的に私とよく似ているのか、とても日に焼けやすいです。だから、マスクの部分だけ綺麗に日に焼けておらず、マスクの耳ひもの部分まではっきり分かります。あそこまでいくと、逆にもう外せない状態です。
   だから土日に日向ぼっこして、この口のあたりを中心に日焼けして周りとカモフラージュできるように頑張りたいと言っていました。

 

イラスト

2023年4月5日 今井さん
   4月から長男が社会人になりました。最初の3カ月間は研修期間で、その後配属が決まるみたいです。つい先日、整備士2級の国家資格の試験を終えて、ゴールデンウィーク中にも試験があるという事です。
   整備士試験については本人はドキドキしながら、「一応、自己採点では大丈夫」と言っていますが、こちらもドキドキしています。
   そういうことで、息子が扶養から抜けるので、会社に保険証を返したときに、嬉しさもありつつ、ちょっとどこかで寂しいなっていうのもあって、複雑な心境です。
   これから社会人になって、いろいろなことが起きると思うので、めげずに前向きに頑張ってほしいなと思っています。

 

イラスト

2023年4月4日 松野さん
   携帯電話を持つようになってから、家の固定電話ってあんり使わないし、掛かってくるのもほぼセールスの電話くらいです。ただ、主人の仕事でファックスを受けたりするので、とりあえず置いてあるっていう状態でした。
   先日、電話の子機が壊れていることに気付いて、“どうせ電話出ないし、何かあったら本体があるからいいや”と思って、子機を捨ててしまいました。
   捨てた後に気付いたのですが、本体には受話器が付いていませんでした。「どうせ電話しないからいいじゃん」と家族には言ったのですが、「ほんとおまえ、やるよね~」と言われてしまって、これからはちゃんと確認してから判断しなければ・・・と思いました。

 

イラスト

2023年3月31日 江原さん
   うちの父は野球が好きです。家のテレビは「今日は〇〇が見たいから使わせてくれ」みたいな感じで家族の了承を得て、みんなでケンカを起こさず使おうっていう形をとっています。
   先日父から申し出でがあり、「このWBCの大会期間中は大会を優先的に見させてほしい」と言われました。「好きなものだから分かったよ」っていう話で、優先的に野球を見ていると、母も一緒に見るようになり、流れで私も見る様になりました。そして自然とみんなで応援するようになると、私も母も父以上にのめり込むようになって、「今日見ないの?」と言ったりするようになりました。
   私の中で野球が盛り上がっているので、今年はどこかで野球を見に行けたらいいなと思っています。

 

イラスト

2023年3月30日 村松さん
   先々週、日本フィルハーモニーによるガンの研究会のチャリティーコンサートが池袋の東京芸術劇場コンサートホールで開催され、急遽人数が足りないということで私にも声が掛かり、ちょうど暇だったので行ってきました。
   初めてオーケストラを見たのですが、2階席だったので、人の動きがすごく良く分かり、人によって音を奏でる表現方法がみんな違う。でも音は一つとなり、それが大きな音となって聞こえ、物凄く感動しました。
   ガンの研究会にまつわることも色々と勉強でき、急遽行ったんですけど、暇で良かった、行けて良かったという1日でした。

 

イラスト

2023年3月29日 福田さん
   先日、そんなに仲良しっていう訳ではない人と、たわいもない話をしながら夕飯を食べたのですが、別れ際に「じゃあ頑張りましょう」と言ってきました。そんなに付き合いがない人に「頑張りましょうね!」みたいな感じで言われたのは初めてだったので、嬉しくて、凄くやる気になったので、自分も今度使いたいなと思いました。

 

イラスト

2023年3月23日 安積さん
   前にちょっとお話ししましたが、将来こんな所に住みたいと言っている所に、最近ちょくちょく飲みに行ったり、食事に行ったりしています。たまたま友達がそっちの方に住んでいて、その人のつてで行ったお店の中で、皆さんにお勧めしたいお店があります。
   茅ケ崎市の香川という駅の近くに熊澤酒造という蔵元があり、ビールや日本酒を作っています。そこのお店は茅ヶ崎からローカル線に乗らないといけないのですが、茅ヶ崎の駅前に“モキチフーズガーデン”というお店も作っていて、そこで同じものを提供しています。クラフトビールが7~8種類、日本酒が5種類以上あり、お店の中にでっかいピザ焼き用の窯があります。値段はちょっと高めで、1,000円を下るものは無いかもしれませんが、窯で焼いたピザとクラフトビールが非常においしいです。茅ヶ崎駅から歩いて5分くらいなので、皆さん是非行ってみてください。

 

イラスト

2023年3月22日 今井さん
   新社屋完成の時に、お祝いでいただいた胡蝶蘭を2鉢ほど家に持って帰りました。持って帰ってから、母親がほとんどお世話していたのですが、一鉢目は芽を出なかったのですが、二鉢目は芽を出して、つぼみをつけて、今は一つだけ花が咲きました。つぼみはまだ幾つもあるので、これから咲くのが楽しみです。

 

イラスト

2023年3月20日 高橋さん
   下の子が、おたくぶりを発揮しておりまして、ここ半年位は宝塚にはまっています。まだ学生なので、会員カードを年末に作らされて、先月「やっとチケット取れたから行ってくる!」と劇場へ行ったようです。取れたといっても立ち見で、値段は1,500円。ただ、3時間立ちっぱなしです。しかも、しゃがんだり座ったりしないでくださいという限定付き。“そこまでして立って見たいか?”と思ったのですが、本人が帰ってきたら、「立ち見でも十分いける!!」と自信を持ったみたいで、もう次からは立ち見でOKだと言っていました。
   昨日の夜に下の子は、親の知らない間に、その会員カードを使って、「普通のチケット取れました・・・」と申し訳なさそうに言ってきました。「これ誰が払うの?」って聞いたら、「お願いします・・・」ということで、値段を聞いたら、1万弱。それでも安い席みたいです。でもこれ以上はきついので、今後は“自分で稼ぎなさい“という形にしました。
   私は知らなかったのですが、嫁さんやお袋さんも宝塚を少しは知っているみたいで、家族の中の話題が一つ増えたのかなということと、何か夢中になれることが増えたということで、まあ良しにしょうかな、と思っています。

 

イラスト

2023年3月17日 松野さん
   この仕事についてから、安積さんからいろいろと教えて頂きながら、積み立てNISAを始めました。始めてから2年ぐらい経ちましたが、ちゃんと勉強しなくちゃいけないと、ポイントを使って日本株に投資をしてみたり、仕事柄為替を見るタイミングとかもあるので、そういった物も勉強しなきゃな~と思っていた矢先、たまたま二日続けてニューヨークダウが下がってきて、為替も円高に動いたタイミングがあって、目が覚めた時に、“今日なのかな?”って、何か思う事があって、5,000円くらいのアメリカの株を1株だけ買ってみました。3か月に一度配当金が入るそうなので、勉強の為にやっています。プラマイゼロよりいいかなといった感じです。微々たる動きしかないのですが、ちょっとずつ勉強して、知識を付けていきたいなと思っています。

 

イラスト

2023年3月14日 大塚さん
   先週お休みを頂いて、引っ越しをしました。今まで掃除してなかったものを全部まとめて掃除するので、新鮮な感じがして好きです。その後綺麗になった物を使うと、ハッピーな気持ちになります。パソコンを買って11年ぐらい経っているのですが、埃まみれでした。中を分解して、エアスプレーで、キーボードの中の埃などをほじくりまわして全部取ったら、新品同様になりました。そのパソコンを使って、新居でも色々なゲームをやりたいなと思っています。

 

イラスト

2023年3月8日 阿比留さん
   先週末テニスの無料体験講習に行ってきました。 私はスポーツの習い事をほぼやった事がなく、どういう雰囲気か分かりません。行ってみたら、そこは超初心者の方だけを集めているクラスでした。少々安堵しつつも、テニスは殆どやったことがなく、ラケットの持ち方も分かりません。無料貸出しのラケットを持ち、「はい、こうやって持ちます!」みたいな感じで簡単に教えられ、コーチがこちらにボールをポンと投げてきて、「はい、阿比留さん打って!おーっ、出来てる!阿比留さんうまいよ~!!」って言ってきます。また、緩いボールが来たので、ポーンと打ち返すと誰が見ても初心者のそれなのですが、「阿比留さんボール生きてるーっ!」、「凄いよ!阿比留さん!最高だよ~!」とか言って、めちゃくちゃ褒めてきます。褒めて褒めて褒めちぎってきて、この歳になってそんな褒められることってないので、どんどん高揚して、どんどん乗せられてしまいました。褒めて伸ばすって言いますが、こういうことなんだな~って体感できました。

 

イラスト

2023年3月7日 安積さん
   2月の終わりの土曜日に、野球の試合に行きました。WBCオーストラリア代表と日本のクラブチームと全足利クラブとのダブルヘッダーだったのですが、試合の結果は、第一試合はクラブチームが勝って、第二試合はオーストラリア代表が勝ちました。    見ていて、ちょっとびっくりしたというか、気付いたのは、オーストラリア代表の守備や一つ一つのプレーがすごい散漫で、逆に外野とか、例えばライトやゴロが転がった時にセンター側に行かなかったり、ホームにピッチャーが連携、センターの方が連携しようとしている時に、ファーストがカバーにまともに入りにいかないとか、また、失点を許しているみたいな、“何か弱いな”って思ったりもしました。
    しかし、アテネ五輪の対戦では、日本はオーストラリアになぜか2敗しているし、不思議だねってことを感じた二試合でした。

 

イラスト

2023年3月3日 今井さん
   大体このところ、毎年イチゴ狩りに行っていて、毎年恒例となっています。でも今年はまだ行ってなくて、時期を逃しそうです。
   松野さんのお宅の方にイチゴ農園ができたみたいなので、今年はそちらへ行こうかと思っています。いちご狩りに行くと、最低50個は採るので、今年もそのくらい採りたいです。

 

イラスト

2023年3月1日 江原さん
   以前、母親と一緒にサスペンスドラマを見るのが好きっていう話をさせていただいたのですが、今も母親と一緒に見ています。サスペンスドラマって、“京都殺人事件”、 “彼は見た空白の日本海”とか、意味深なサブタイトルが付いていたりします。地方ものだったりすると、県名も付いたりしています。だから母親の前で、ドンと音を立て、「鈍器で殴られた女」と言うと、母親がサブタイトルを一生懸命考えて、「えーと、あぁ青森」みたいな感じでサブタイトルを考えて言うという、遊びをずっとやっています。気に入るサブタイトルができるまで私が鈍器で殴ったり、中にはちょっと小芝居入れて、「これやろう~」って、「はい、どうぞ!」って言うと母親が「えっと、、、」と一生懸命考えて答えています。
   この前に“赤い霊柩車”という、長い歴史のあるサスペンスシリーズが終わるということで、母親に「あのシリーズ物が終わるらしいね」と話をしたら、「サブタイトルが気になっちゃうよね、サブタイトル何だと思う?」「分からないよね。でもあのシリーズだったら…」って話をしていたのですが、結局サブタイトルは「弔いの京人形」だったんです。そこで、「やっぱ本物は違うわ」っていう話になって、「”弔いの京人形“よりもすごいものを」って言ってその後一生懸命寝る前とかに考えています。

 

イラスト

2023年2月28日 村松さん
   娘が2月に新婚旅行に海外に行ってきました。出発は2月3日の0時30分、羽田発です。2月2日の20時ぐらいに娘と悠長に電話していたら、「出発今日じゃない?」と気付き、慌てて出発しました。勘違いで2月3日の夜に出ればいいと思っていたのですが、実際には1日ずれていて、本当は2月2日明けの真夜中だったのです。
   そういう人が多いみたいで、注意事項にも書いてあったみたいです。カウンターに並んでいる時に娘の前の人も、やっぱり間違ってしまい、チケットを買い直していたそうです。
   娘たちはツアーでなくて、自分でアレンジし、6カ国を13日間乗換えながら色々なところへ行く予定で、1週間に1度しか運行していないフェリーや、レンタカーも1日ずれただけで、ルートを変えないといけなかったりで、大損害を被ったみたいです。でも「間に合ったから笑えるんだよね~」って笑っていました。
   私の方は、その時は間に合ったかなって心配で、心配で・・・。行っている方は何時に着くって分かるからいいのですが、私はハラハラドキドキでした。その後も旅行中の写真を送ってくれたり、状況を連絡してくれて、先日無事に元気に帰ってきてくれたので安心しました。

 

イラスト

2023年2月27日 福田さん
   先日娘の誕生日でした。今年は誕生日プレゼントに目覚まし時計をあげようと思い、ネットでいろいろ探していると、光で起こしてくれる物とかあり、それがいいな~と思っていたのですが、枕元にUSBで繋がないといけなくて断念しました。
   他にいい物がないか探していると、自然の音、川の流れや雷だったり、鳥のさえずりだったり、そういう音で起こしてくれる物があったので、“これだ!”と思いすぐに注文しました。うちに届いた商品を見たら、目覚ましなのに、時計っぽくない。ただのスピーカーで、何の表示もない。何これ?と、箱を見たら、“おやすみ設置”と書いてあり熟睡や寝かせる為の物みたいでした。結局それは私が使う事にして、誕生日まで余裕があったので、かわいい目覚まし時計を用意しました。

 

イラスト

2023年2月21日 阿比留さん
   帰り道に横須賀線や湘南新宿ラインなどが通る大きい踏切があります。その日、嫁さんから仕事が遅くなると連絡が入っていたので、急いで帰らないといけませんでした。
   その踏切は、1回鳴り始めると長くて、下手すると15分、20分も開かなくなることがあります。だから、かなり手前から自転車を急ぎ気味で漕いでいきました。そうしたら、踏切の50メートル手前ぐらいからカンカンと鳴り始めたので、猛ダッシュで漕いで、ギリギリ通過できました。そうしたら、「ちょっと君~」と声が聞こえ、声の方を見ると警察官がいて、初めて自転車で違反切符を切られました。踏切には捕まらなかったですが、警察に捕まり、結局15分以上足止めされました。
   自転車の運転も気を付けましょう。

 

イラスト

2023年2月20日 安積さん
   今日は自分の住居に関することでお話ししたいと思います。最近いろんなものを見直しています。以前住んでいる所より、今住んでいるところの方が、海から離れていて、以前は自宅から海まで車で15分ぐらいの所だったのですが、今は30分ぐらい掛かります。そういう事もあり、最近は海に自転車で行ける範囲の物件を探しているのですが、なかなか高くて見つかりません。皆さんで何かいい物件がありましたら教えていただきたいです。

 

イラスト

2023年2月16日 松野さん
   最近インスタで飯島直子さんの記事を見るのをすごく楽しみにしています。彼女は飾らないというか、ちょっと肩の力を抜きつつも頑張っている姿とかを見せてくれて、素敵だな~私もこういうふうに自然体で自分のことを大事にしないとな~と気付かせてくれています。一番びっくりしたのは、やっぱり肌がきれいで、私もちょっと気を付けようかなというふうに思いました。

 

イラスト

2023年2月14日 篠田さん
   今日出社したらチョコとお菓子がありました。皆さんありがとうございます。
   昨日の夜に娘が「ハッピーバレンタイン」って叫びながらチョコを渡してきました。チロルチョコに写真が貼ってある、デザインチョコっていうんですか。それをプレゼントしてくれました。嬉しいな~、食べられないな~と思って。いつ食べようか悩んでいます。

 

イラスト

2023年2月13日 高橋さん
   皆さんご存じかと思いますが、サザエさんのタラちゃんの声の声優の方が87歳でお亡くなりになられたという事です。放送から約50年、ずっと同じ方だったいみたいで、言われてみれば変わってないなと思いました。
   ちょっと前に、ドラえもんの声優さんが変わりました。我々の子供の頃からやっているアニメは、そういった変化の時期なのかもしれません。
   サザエさんが始まると日曜日が終わる思い悲しくなっていました。だから子供の頃はあまり楽しくないアニメでした。でも、最近は楽しめるようになったので、これからどう変わっていくのかなと楽しみです。

 

イラスト

2023年2月9日 大塚さん
   今日はインンスタントラーメンについてお話をしようと思います。カップラーメン、いろんな種類食べてきました。その中で、ずっと変わらないものは日清ののカップヌードルで、今でも好きです。いろいろな味の新商品が出るのですが、ランキングをつけるとしたら、ダントツでカップヌードルカレーが一位です。理由としては味はもちろんですが、ご飯に合う。炭水化物ばかりですけど、カレー味だけはすごく合うので、これからもずっと食べていきたいと思います。

 

イラスト

2023年2月8日 阿比留さん
   昨日は、川出さん、大塚さん、草加さん、今井さんと私の5人で、まもるくんエースの関連で取引先様へ打ち合わせ訪問しました。時間より少し早く到着したので、気合を入れるため、お昼ご飯はトンカツ屋さんです。皆さん普通のトンカツ定食を注文したのですが、大塚君は大きなエビフライ、から揚げ、トンカツがセットになった定食をご飯大盛りで注文しました。着膳後、みんな一斉に食べ始め、大塚君はご飯をおかわりしたにも関わらず、誰よりも早く食べ終わりました。あまりの食欲に、周りで見ていた私たちは驚きを隠せませんでした。
   大塚さんはその後の打ち合わせでは体がいつもより更に重そうに見えました。

 

イラスト

2023年1月31日 松野さん
   最近社長がテレビ体操の話をされていたのですが、最近自分の体が動かなくなってきているので、体操できる時間を作ろうと頑張って、できる日は毎回やっています。
   始めた初日、体がありえないぐらいバキバキボキボキいっていて、びっくりしてしまいました。小学校から高校ぐらいまでは普通に動けていたのに、今では腕も上がらない、足も上がらない、膝も曲がらないという悲惨な状況で、1週間以上経って、やっと身体が普通のラジオ体操ができるようになってきました。これからもうちょっと続けられるだけ続けて、普通に動く体を作りたいと思います。

 

イラスト

2023年1月12日 江原さん
   年末年始に友達とサンリオピューロランドに遊び行きました。私は今年で25歳になるのですが、25年間生きてきてサンリオピューロランドには1回しか行ったことありません。その理由としては話題に出なかったというのが一番なのですが、家から遠い。一回目に行った時に、“次は無いな・・・”と思ったのも理由の一つです。
   今回は友達が無料チケットを持っていたので行く事になり、朝5時に起きて、開園ダッシュしました。
   1回目にサンリオピューロランドへ行った時は、良さを体験できずに帰ってきてしまったのですが、今回は一緒に行った友達が詳しくて、ショーを見たり、キャラクターと触れ合う事を中心にプランを練ってくれました。
   バッドばつ丸とシナモンの二人に会ったのですが、本当に可愛いく、小さい子を見てる様な気持ちになりました。
   ショーもあり、キティちゃんも遠目ですけど見る事ができて、サンリオピューロランドを満喫した1日でした。また行きたいなって思っています。

 

イラスト

2023年1月11日 村松さん
   先日近場にある、川出さんとも出会った事があるラーメン屋に息子と行きました。自分でも良く行っているなと思っているけど、常連面はしていません。そこのお兄さんが「明けましておめでとうございます!」と言ってきました。息子に「お兄ちゃん優しいよね」みたいな感じで言ってきて、「よろしくね」って言われました。ラーメンを頼んだのですが、来た時に卵が乗っていて、「僕の気持ちです!」って言われ、私も「お年玉ですね!」と答えました。
   卵一つですが嬉しくて、それを大塚さんに言ったら、「常連認定じゃないですか」と言われたので、さらに嬉しくて、“常連なんだ~“とニンマリしました。

 

イラスト

2023年1月10日 福田さん
   一昨日、娘の演奏会がありまして会場まで行きました。娘は吹奏楽部でチューバをやっていて、全部で3人いるのですが、一人は前日に「明日行けない」と言って来ず、一人は1年生で、当日に何の連絡もなく来ず・・・。娘は一人で頑張って演奏していました。帰ってきて結果を聞いたら「金賞だった」ということで、「頑張ったね」と伝えました。

 

イラスト

2023年1月5日 篠田さん
   31日の大みそかはみんなで集まろうという話になっているのですが、何年か前から30日になって、今年は29日になって、どんどんみんな家庭優先になっています。これがいつまで続くのかな~なんていうことを思いながら、29日の夜に横浜で集まり、約1年ぶりに会いました。去年とほとんど同じ会話なのですが、楽しいです。

 

イラスト

2022年12月26日 安積さん
   正月の風物詩の箱根駅伝ですが、家のすぐ近くに国道1号線が通っていて、その区間が第2区です。そこはアップダウンが激しく、選手には厳しい箇所なのですが、僕らでいうと全力疾走の突拍子もないスピードで走り抜けて行くのを見て、本当にびっくりしました。

 

イラスト

2022年12月23日 今井さん
   先日、久しぶりに母と妹と私の3人で食事に行こうとなりました。どこに行こうかという話になって、妹が探してくれた薬膳のお店に行ってきました。
   注文したのは、スパイシーでピリ辛なスープと胡麻ベースのスープの2種類と、薬膳茶が飲み放題のコースでした。食べ進むと同時に体がすごく温まっていき、3人で「暑い、暑い」と言いながら食べました。食べ終わってからもしばらく体がポカポカしていました。
   母が来月お誕生日になり、79歳になります。まだまだ元気でいてほしいので、また美味しい物を一緒に食べに行きたいなと思っています。

 

イラスト

2022年12月22日 松野さん
   ここ最近すごく寒さが厳しくなってきまして、普段スカートの時は中にスパッツとか履いているのですが、ここ最近1週間くらいは耐えられなくなって、ズボンの中にスパッツを履くようになってしまいました。今日は冬至なのでゆず湯にしっかり浸かってあったまりたいと思います。

 

イラスト

2022年12月21日 江原さん
   少し前に、友人と友人の誕生日を祝おうということで、バースデープレートみたいな物を出してくれる、ちょっと高めのご飯屋さんを事前に予約しました。
   ご飯を食べる机自体をデコレーションしてくださるお店だったので、そのデコレーション内容等を事前に決めなきゃいけない。メッセージを付けたり、流す音楽も指定ができて、私が友人に代わって連絡をしました。
   電話でデコレーションを決めていく時に、お店側から文字数の制限や、“派手なものはちょっと“とか、対応ができない事を言われた時に、悩んで「うーん」って言っていると、お店の方は「店が営業中なので、決めてから電話をかけてもらってもいいですかね?」と言ってきて、思わず「あっ、すいません」って言うと、「営業時間中に電話かけてくるってどういうことですか?」と言われ、その時は「ごめんなさい」って言ったのですが、その後もちょっとその様な事が続いて、こっちもなんか丁寧に対応しているのが馬鹿馬鹿しくなったのですが、淡々と決めごとを決めました。
   友達に、「こういった電話対応だったんだよね~」ってことを伝えたら、「お店に行くのやめようか?」みたいな話をしてくれたのですが、雰囲気的にはいいお店だから行く事にしました。
   行った時についつい“電話対応した方は誰かな”って探してしまい、人手が足りなくて厨房からちょちょっと出てきた方が、ため息とかすごく多く、“多分この人だなっ!!”って思いました。
   かし、それ以外の方はとても丁寧に対応してくださり、写真のプレゼントもあり、友達も“楽しかったね”って喜んでくれて、 いい思い出になりました。
   今回の経験で、電話応対をする時は心地の良いものにしないとお店や会社全体のイメージに繋がってしまうんだなって実感し、注意しなければと考えさせられました。

 

イラスト

2022年12月16日 村松さん
   先日娘と、女子二人だったので、何かいい物を食べたいねという事で、グルメサイトを見て、ちょっといいうなぎ屋を予約して行ってきました。
   店主一人で切り盛りしている、こじんまりとしたお店でした。ちょうど中国人の女性が食べ終わり、お会計しようとしてキャッシュカードを出したのですが、その仕様が新し過ぎて対応できずにいました。店主は日本語しか話せず、中国人の女性は英語しか話せなくて、日本語、英語、日本語、英語と、やりとりが大変なことになっていて、娘がちょっと英語を話せるので、通訳をしました。お店の人は「1時間待ってもらうよ」と言っていて、娘が中国人に聞くと、「フライトが今日で急いでいるので待てない」という事でした。結局、娘が持っている海外でも使える支払いアプリで中国の方からお金を送金してもらい、私たちが支払うことになりました。
   そうこうしていると、私たちが食べるのが最後になり、店主さんが無愛想に「お茶飲むか?」と言ってきます。お腹いっぱいなんですが、出してくるから、頂きましたが、今度は「カキ食べるか?」と言ってきて、その次には和菓子が出てきて・・・。本当にお腹いっぱいになりました。
   お客さんはカード支払いが多いみたいで、こういう小さいお店だし、現金欲しいかなと思い、私たちは現金で支払うと、「端数はいいです」と言ってきて、1600円もまけてもらいました。
   お店の方は「ありがとね、ありがとね」と何度も言い、お店の外まで来て見送ってくれました。見た目はとっても無愛想なのですが、感謝してくれたんだな~と思っていると、娘はこれが初めてではなく、ちょっと前に旦那さんと一緒にいったバーでも同じようなことがあったそうです。旦那さんから「またきっとこういうことあるかもしれないよ」って言われたばかりで、まさかこんな短い期間に同じようなやりとりが起こるなんて!とびっくりしていました。
   でも、最近海外の人が結構増えていて、武蔵小杉でも英語でやりとりしている観光客をよく見かけます。先日もマクドナルドで店員さんとお客さんが英語でずっと話していて、すごいな~と思いながら並んでました。これから更にこういう光景が増えてくるのかな、と思います。でも得したので良かったです。

 

イラスト

2022年12月15日 福田さん
   私は最近、自分が特殊能力を持っていることに気が付きました。
   自分は歯医者が怖いとか嫌いとかはないのですが、私は歯の治療をしている最中に寝落ちする事がります。口を開けて、治療してもらっているのに、知らないうちに寝ています。一度ではなく、何度もです。疲れてたまたまっていうと聞こえがいいんでしょうけど、そういう感じでもありません。こういうことが数回あり、自分でも、“こんな人いないだろうな~”って思うので、これは特殊能力ではないかと思っています。

 

イラスト

2022年12月13日 大塚さん
   私は味噌汁が好きです。なぜ味噌汁が好きになったかは、あるきっかけがあります。私が高校生くらいの時に、永谷園のあさげのCMで、イケメンのお兄さんが、ひたすらご飯と味噌汁を食べているというCMなのですが、「あさげ時々めし」っていう決めゼリフが好きで、ご飯とお味噌汁が好きになりました。そこからお肉とか魚よりも、味噌汁を食べるようになった経緯があります。

 

イラスト

2022年12月8日 安積さん
   先日房総半島の上総亀山という所へ行ってきました。聞き慣れないと思うのですが、場所的には木更津からJR久留里線に乗って、終点です。JR久留里線は廃線の危機にあると聞いたので行ってみました。
   普段はガラガラなはずなのに、ちょうど紅葉の時期でもあったので、鉄道ファンや紅葉狩りの人など、多くの人が来ていました。
   何か目ぼしいものはないかなと思って、ちょろちょろ探してみたら、久留里という場所は水がすごく綺麗なところで、酒蔵がいっぱいあるという事でした。久留里駅で紹介してもらった物産展に行ってみると、日本酒をアピールしていて、1杯200円や3種盛りで600円で試飲でき、更に久留里のおいしいツマミがついてくる。銘柄を選べるのですが、一番高いものから3杯飲んでみたら、全部おいしくて、やっぱり水が違うと美味しいんだな~ということを感じ、かつ久留里という場所が水の名産地であるということを確認しました。こういう場所もあるということで、皆さんに紹介させていただきました。

 

イラスト

2022年12月7日 今井さん
   寒くなって毎年足の冷えに悩まされます。毎年靴下を二重に履いたり、何かしら対策をするのですが、夜寝る時に足が冷たくて眠れなくなったりするので、今年は湯たんぽを使おうと思っています。
   室内にいる時も足が冷え、特に指先がジンジンしてきたりします。この間ロフトに行った時に、 “こたつソックス“という名前の靴下が気になりました。1足2,000円ぐらいしたため、その時には買わなかったのですが、先日たまたま義理の母が、それをプレゼントしてくました。早速昨日履いてみると、とても暖かいんです。ハマってしまい、洗い替えでもう1足欲しいなと思っているところです。

 

イラスト

2022年12月6日 松野さん
   先日スラムダンクの映画を見てきました。公開される事を知った日から、ずっと楽しみにしていて、映画は小学校・中学校からの同級生達と見に行きました。オープニングからわくわくドキドキして、そういえばジャンプの発売日、とっても待ち遠しかったな~とその当時を思い出しました。
   内容も面白く、途中途中泣ける所もあって、“お前泣きすぎ”と馬鹿にされそうだな~と思い横を見たら、みんなも涙を流していました。45~46歳のおじさん、おばさんがアニメ見て、並んで泣いているって思ったら、ちょっと面白かったです。映画館を出た後、全員口を揃えて「また見たいね」となったので、また見に行こうと思います。まだ見てない方は、是非見てみてください。

 

イラスト

2022年12月5日 江原さん
   学生時代、どうしてそういう話になったのかは思い出せないのですが、男性の担任の先生が、私と友達が話をしている時に、多分彼女さんがいたからか、好きな食べ物の話になって、「江原さんとお友達は何が好き?男性に何が好きなの?って聞かれたら、何て答える?」と聞かれ、友達は「チョコレートケーキ」、私は「肉じゃが」って答えました。それを聞いた先生が「江原さん、肉じゃがいいよ。家庭的だね。チョコレートケーキはかわいこぶり過ぎだよ。良くないね」と言うので、友達も「先生に言われる筋合いないですよね?」と喧嘩腰になって、“チョコレート好きだもん、、まあね、、もう行こう“とすねちゃって…
   その先生から結婚したという知らせがあって、「凄い幸せだよ~」と言っていました。「良かったね~」という話をし、その中でそんな話があったね~と思い出話に花が咲きました。

 

イラスト

2022年12月2日 村松さん
   サッカーのワールドカップは4年に一度開催されていますが、見るたびに思い出すことがあります。
   私のおいは、今30歳なのですが、中学生の時にカタールでワールドカップが開催されました。録画すればいいのに、やっぱりリアルタイムで見たいということで、毎日夜を徹して見ていました。だから学校で授業を受けていると眠たくなる。それが積もりに積もって、ある日の授業中に「ああ~っ」って倒れてしまいました。そうしたら先生が笑って対応してくれて、親に呼び出しなどもなく、そこまで厳しくなく済んだそうです。怒られたとは思うのですが、理解のある先生だったので、良かったみたいです。この時期になると必ずそれを思い出します。

 

イラスト

2022年12月1日 福田さん
   先日、誕生日祝いに魔法の自転車を買ってもらいました。自転車に乗ること自体20年ぶり。山の上に住んでいるので、どこへ行くにも坂を上ったり下ったりしなければいけません。そのいくつもある坂の中、三ヶ所急勾配の坂があり、普通なら自転車を降りて登らないと登れないぐらいの坂なのですが、そこを自転車で登れました。アシストがとにかくすごい。これに慣れると“ダメ人間になりそうだな”と思って歩く様にはしていますが、最初の坂がきついので、そこを登れたっていう感動もあり、楽しんでいます。
   先週の日曜日は、うちの旦那さんが自転車好きなので多摩川の土手を二子玉までツーリング、楽しかったです。二人でちょっと距離を延ばして、もっと自転車を楽しめたらいいなと思いました。

 

イラスト

2022年11月30日 大塚さん
   今日は給食の話をしようと思います。僕は小学校、中学校で給食が出ていました。年代によって好きなメニューは違うと思います。うちの親の世代だと鯨の肉が出ていたなど、色々と聞いていましたが、僕の世代は結構凝ったものが出ていて、例えば味噌ラーメンとか、僕が超好きだったのは盛岡のジャージャー麺。甘辛いタケノコやシイタケ、ひき肉が入って大好きでした。たまに揚げパンが出て、揚げパンも好きでした。暇な時に好きだったメニューを思い出したりします。皆さんが好きだったメニューも、教えて頂けたらなと思っています。

 

イラスト

2022年11月29日 川島さん
   最近は入ったばかりの人を“新米”とか、“ペーペー”などとあまり呼ばなくなってきているのですけど、そもそも新米って何だ?と思い調べてみました。
   “新米”については諸説あり、昔は商店やお店に勤め始めた時に前掛けを頂き、新前掛けを付けている人を、新しいという事で“新前掛け”と呼び、それがだんだん短くなって、“シンマイ”になったという1節もあります。
   僕らの言葉が通じない、私語になっているのかなと感じる事が多くなってきたのですが、“新米”はまだちょっと残っているかなといった感じです。“ペーペー”は篠田さんから電話があった時に、試しに使ってみたら通じました。昔ちょっと流行った“ナウい”なんていう言葉はあんまり使ってないし、そんな感じで言葉はだんだん変わってきてるな~と実感しています。

 

イラスト

2022年11月21日 篠田さん
   先週の土曜日にどこに行こうか、という話になりました。行く場所に困ると、だいたいフルーツ狩りに行こうか、となり、今シーズンは既にブドウといちご狩りに行ってきました。今は何をやっているのかな?と調べると、ミカン狩りをやっていて、うちはみんなミカンが好きなので、近くでやってないかなと調べると、大磯でやっていました。ミカン狩りの園も何か所かあり、大好きなミカンを沢山持ち帰ってきました。結構オススメです。

 

イラスト

2022年11月8日 大塚さん
   あるYouTubeチャンネルを見ていると、昔の遊び、子供の時の遊びについて話している動画がありました。
   “たまごっち”は僕が小学校2年か3年の時流行っていて、販売するよ!と話があっても、大行列ですぐに在庫が無くなっていたのですが、たまたま祖母の家の近くのお店で買ってもらう事ができ、めちゃめちゃ嬉しかったなっていう思い出があります。
   “ハイパーヨーヨー”も結構ハマっていて、今でもやったりしています。当時は頑張って練習して、“犬の散歩”や“東京タワー”などの技をやっていた事を思い出しました。
   皆さんは子供の時にどんな遊びが流行りましたか?

 

イラスト

2022年11月6日 安積さん
   僕は江の島エリアが好きで良く行きます。
   皆さんにちょっとお勧めしたいのは片瀬漁港で、朝7時から12時くらいまで、朝市をやっています。そこでは漁師さん達が量り売りで売ってくれて、普通に買うよりも安く買う事ができます。
   腰越の方は、取ってきた物を調理しているという特徴があり、その先に「しらすや」というしらす専門店があります。2,000円ぐらいでフルコースがあり、生しらす丼などが食べられますので、もし良かったら行ってみて下さい。

 

イラスト

2022年10月31日 松野さん
   うちは主人がメダカを、私が金魚を飼っています。家から歩いて15分ぐらいのところに金魚屋さんができたということで、ちょっと見に行こうと主人から声をかけられ、散歩がてら住宅街の中にある金魚屋さんに行ってきました。大きな金魚がいたり、いけすでお魚を売っていて、いろんな種類が見られて面白かったです。
   “そこまで歩いたらもうちょっと足を伸ばしてもいいか“、と武蔵新城の新城水族館というペットショップにそのまま足を延ばしました。主人は買いたいメダカがあったのですが、どちらの店にもなく、新城にもう一店舗魚を取り扱っているペットショップがあるのでそっちにも行ってみようかと、もう1つの店にも行き、新城まで来たら食材の買い出しをして帰ろうかということになり、食材を買い出ししたらすごい荷物になってしまって、ダイチャリを借りて家まで帰りました。すると旦那が「実は最近気になって、行ってみたい中華屋さんが元住吉にある」と言われ、今度は元住吉の方に行ってご飯食べて帰ってきました。
   午前中に家を出て、お昼ご飯を食べて、結局3時ぐらいまでなんだかんだと歩きまわっていました。主人と二人で「あぁじゃない、こうじゃない」と話しながらの散歩で1万6000歩か7000歩ぐらい歩いていて「たまに、こういう風に、今日は散歩だけという休日いいね」と話しました。
   ちょっと遠くまで行って歩くっていうのを今までもやってたんですけど、近所の知らない小道とかをもっと散策してみたいなと思いました。

 

イラスト

2022年10月28日 江原さん
   この時期ってみんなディズニーランドに行きたくなりませんか。友達と話していると、すぐにディズニーに行きたいねって話になります。多分、涼しくなって、日陰を探さなくていいとか、いろんな心配をしなくていいし、この時期はハロウィンもあるので、ディズニー自体は盛り上がり、きっとみんな潜在的に行きたいって思うのではないでしょうか。
   皆さん、チケットが今いくらか知っていますか?今は土日に行こうとすると、9,400円です。私が学生の頃は7,100円ぐらい。何も買わなかったとして、1万円に収まるくらいだったので、気軽に行っていました。今は交通費も考えると、1万円を超えてしまいます。友達と、「●●っていうショーが今やっているらしいよ!」とすごく盛り上がって、「じゃあチケットを買おうか」とチケット料金のところを見て「9400円かぁ。」みたいな感じで、ちょっとお互いなんか、ちょっとどうするみたいな空気になって、うやむやになるのが結構続いて…。15時から行けば7,400円ですが、15時から行って7,400円って…
   昔からファストパスっていう、ちょっと早めに乗れるっていうチケットがありますが、あれも噂によると、お金を払わないととれない。昔はお父さんたちが走って取ってきて、お父さんの力の見せどころでした。今は何時間も並んでくださいっていう形を取っていたり、システムもコロナになって変わってきているらしくて、下調べをちゃんとしないと、楽しめない様になっています。ぐるぐるサイトを見ていると、面倒臭くなって、だったらその1万円を使って違う所行こうか、ちょっと頑張れば箱根とか行けるじゃないですか。そうやって、ずっと電話とかしながら、「じゃー寝よう」ってなって、毎回電話が終わります。
   ディズニーの話を皆さんと共有して、皆さんもちょっとディズニー行きたくなって、同じ気持ちを味わってほしいなって思った次第です。

 

イラスト

2022年10月27日 村松さん
   先日、阿比留さんが”ポークビッツ”の話をしていましたが、私はポークビッツが苦手で、シャウエッセンとかアルトバイエルン派です。油で炒めたり、茹でるとかいろいろな食べ方があると思いますが、私は焼き方にもこだわり、油を引かずに、低温でウインナーを転がし、ウインナー自体から油を出していきます。油をひかないからウィンナーから油が出るまで、ちょっと時間がかかりますが、パリパリに出来上がり、すっごく美味しいです。
   その出た油を使ってキャベツの千切りを炒めて、一緒に食べるっていうのが一番お気に入りの食べ方です。キャベツとウインナーってすごく相性がいいので、一度お試しいただけたらと思います。

 

イラスト

2022年10月26日 福田さん
   私は、娘と毎日のように変顔バトルをして楽しんでいます。1週間前くらいに娘から教わったのですが、「集中!」と言ったら、顔にぎゅーっと力を入れて全部のパーツを中央に集め、「開放!」と言ったら全部解き放ちます。その時に、全部のパーツが開く様に、精一杯広げます。娘は中学生で、生意気盛りで憎たらしいことばっかり言うのですが、そういう姿を見ていると、すごく可愛いくて、大好きです。
   皆さんも、集中して顔を縮め、開放で放す。是非楽しんでみてください。

 

イラスト

2022年10月25日 川島さん
   千葉県の佐倉市に、京都の竹林に似たところがあると聞き、カミさんが行きたいというので、車で行ってきました。その竹林は”ひよどり坂”と言い、その先に武家屋敷もあります。両方をゆっくり堪能しても、思ったより短時間で見終わってしまい、どうしようかなと思っていたら、”国立民族博物館“があることを思い出しました。いざ、到着して博物館をまわって行きますが、広すぎて、閉館時間までの3時間くらい見てもまだ終わらなかったです。博物館を出る時に、エスカレーターのところで係員に、「まだ見てないところがあるんですよ」と言ったら、「館内は、直線にしたら4キロほどありますから、ゆっくり歩くと4~5時間かかるんですよ」って言われました。時間がある時に、是非また行ってみたいです。

 

イラスト

2022年10月24日 高橋さん
   うちは犬と猫を飼っていて、犬の名前は「かい」と言うのですが、4~5年前くらいから、外から「かいくん、かいくん」と呼ぶ声が聞こえ、何事だと思って見ると、おじさんが道路から呼んで、餌を投げています。少なくとも毎日1回、多いと3回ぐらい。曜日構わず「かいくん、かいくん」と呼ばれ、餌を投げ入れてくれ、毎日だから、犬も慣れそうなんですけど、未だに呼ばれても振り向きもせず、餌を入れられても、その人がいなくなってから食べています。
   犬小屋は駐車場があり、その奥に庭があり、それまたその一番奥にあります。最初のうちは駐車場に一歩踏み込んで投げていましたが、多分その方も投げるのがつらくなってきたのか、ほぼほぼ庭の手前まで入ってきて、投げるっていうパターンになってきて、ある日の土曜に昼メシを食べていると、案の定、「かいくん、かいくん」と声が聞こえ、居間から見えるところから、上手投げでがーっと餌を投げているのが見えました。餌が犬小屋に“ガツっ”と当たり、犬はびっくりしていましたが、振り向きもせず、人がいなくなってから餌を食べて何事もなかったようにしていました。よくよく考えたらこれって不法侵入ですよね。でも、近所の方で、いい人なので、まぁいいか、と思うのですが、餌をもっと優しく投げて頂けたらと思っています。

 

イラスト

2022年10月20日 篠田さん
   洗濯機の中は結構ほこりやゴミがついています。今の洗濯機は、前の家から持ってきているので、5~6年選手です。
   “暮らしのマーケット”で、洗濯槽を丸ごと外してから洗ってもらえるのがあり、頼んでみようという話になって、いっぱい業者さんがあるのですが、口コミが良くて、1台1万2500円でやってくれるところに頼んでみました。
   中を外して見ると、信じられないぐらい汚れが付いていて、これで毎日服を洗っていたのかって思うとびっくりしました。
   1万2500円って安くはないですが、ピカピカになり、その価値が十分にあるし、楽しめたので、すごくオススメです。ぜひお試しください。

 

イラスト

2022年10月19日 阿比留さん
   わが家の朝食はごはん派で、パンはほぼないです。朝は私が準備する係で、朝のバタバタしている時なので、卵などで何か一つ作り、海苔や何やら、食卓に並べるみたいな感じです。ただ、その中で一つだけワクワクするものがあります。それは”ポークビッツ”というウインナーです。
   “シャウエッセン”や”アルトバイエルン”などは、ちょっと金額は高いけど、味がいいなと食べるのですが、私にとっては、噛んだ時の皮が残る感じが苦手です。ポークビッツは一口サイズでそういうことがなく、また標準で21本入っているので4人で割っても一人5個か6個食べられます。シャウエッセンなどは6本とかしか入ってなくて、下手すれば取り合いになって喧嘩になります。
   ポークビッツが食卓に朝並んだ時は、私は嬉しくて、その日は最高の気分でスタートができます。

 

イラスト

2022年10月18日 安積さん
   大塚さんに対抗してラーメン屋、かつ家系ラーメンの話をしようと思います。家系ラーメン発祥と言われているのは、もともと横浜の杉田にあった「吉村家」という所が発祥だと言われています。吉村家は今、横浜の西口に移っているのですが、吉村家さんは、「家」という字にこだわっていて、家系は「家」が書いてないと家系じゃないという考え方です。
   高校生の時に初めて吉村家に行きまして、おっかない親父がラーメンを作っていて、スープを全部飲まないと怒るのですが、次々と客が来ます。当時は朝5時ぐらいから開いていて、石川島播磨重工と、東芝などの工場に勤務していた方が食べていたという感じです。それがものすごく人気が出て、横浜の西口に移りました。
   その後に「杉田家」というお店が出てきて、ものすごく味が似ていて、それを引き継いでいるみたいです。私がよく行くのは、関内と日ノ出町にある「たかさご家」というラーメン屋さんです。そこも吉村家の味にすごく似ていて、美味しいなと思い、月1~2回ぐらいは行っています。
   最近似たようなラーメン屋がいっぱい出てきていますが、ちょっと何か違うなと思う事が多く、「吉村家」、「杉田家」や「たかさご家」が美味しいので、もし機会があれば食べていただきたいと思います。

 

イラスト

2022年10月17日 今井さん
   先日母が白内障の手術をしました。日帰りで手術できるとは知っていたのですが、片目ずつやるのかなと思っていたら、両目を一度にできるという事で、母は何度も手術したくないと、一度に両目手術してきました。
   手術を簡単に言うと、目薬で麻酔をかけて、白く濁ったところを除去して、人工のレンズを入れるということです。保険適用の手術だと、手元と中間点と奥のどれか一つにピントを合わせるレンズが選べるということでした。お金をもっとかけるとそのうちの2つ、もっとお金をかけると3つともに合わせられると言われたみたいですが、うちの母は保険適用の手術を選び、よくテレビを見るので、中間のレンズを選びました。料金は1割負担だったので、2万円もしませんでした。両目手術とあってちょっと時間はかかりましたが、無事に終わり、今では1.2ぐらいの視力で見えるみたいです。
   今までと違い、大好きな韓ドラと、鏡を見ると、自分のしわがよく見えるって苦笑いしていましたが、すごく嬉しそうなので手術を受けて良かったなって思っています。でも自分が受けるってなったらちょっと怖いなと思います。

 

イラスト

2022年10月13日 江原さん
   すぐに眠れない時に、眠りやすくするためにYouTubeでヒーリングミュージックなどを調べ、聞きながら眠る様になりました。3時間とか5時間、長いものだと12時間とか音楽が流れます。音色も、鳥のさえずりだったり、滝の音だったり、風の音だったり、本当に色々なものがある中で、雨の音に一時期はまっている時期がありました。眠るときにただただ耳元で流すだけで、眠れるか眠れないかで言ったら、だんだん慣れてくるので、眠れなくなってきます。ある日いつもの様にこれを流していると、揚げ物を揚げている音にしか聞こえなくなってきて、自分にとっては完全に雨の音ではなくなりました。揚げ物の音を聞いていると、お腹が空いてきて、“ああもうダメだな~”と思い、それからは自力で眠るようにしています。
   それからというと、普段も雨が降っている時、揚げ物を揚げている!?と思っちゃうようになりました。

 

イラスト

2022年10月12日 村松さん
   最近マイナポイントデビューしました。使い方が分からなかったのですが、頑張って調べて使い始めました。一部のポイントは、利用に応じて還元されるのですが、地域・店舗によって還元率が違うようで、たまたま中野区で食事した時に、30%還元!ということで、3000ポイントの還元がありました。想像以上に高い還元率で、狙っていた訳じゃないから、びっくりしました。ささやかな喜びですが、うまく利用していきたいです。

 

イラスト

2022年10月11日 川島さん
   9月の1回目の3連休の初日にかみさんと車で、「男はつらいよ」の寅さんで有名な柴又の帝釈天に団子食べに行ってきました。長い商店街があるかと思っていたのですが、100Mぐらいしかありません。駅前の寅さんと妹のサクラの銅像と帝釈天を見て、1時間半も車を運転してきたわりにすぐに見終わり、“ちょっと勿体無いな~”と思ってパンフレットを見ると、葛飾柴又寅さん記念館と山田洋次ミュージアムが一緒になった建物がある事が分かりそこへ行ってみました。山田洋次ミュージアムは、十何帖かぐらいの部屋で、写真がびっしり貼ってあって、当時のカメラも置いてありました。そのフィルム式カメラは、大きな本体に大きく派手なレンズが2つぐらい付いていて、それを切り替えて撮っていたみたいです。今はデジタルで簡単に撮れるけど、昔はこんなカメラであんな綺麗な写真が撮れるのか~なんて思ったので、興味のある人は、見所があるかなという感じでした。柴又に着いてお団子を食べ、見学とお散歩して、ちょうど2時間、駐車料金は800円。お散歩にちょうどいいと思います。

 

イラスト

2022年10月7日 福田さん
   少し前、家を出た所に、カラスの大群を見かけるようになりました。私はバイクで出かけるので、怖いという気持ちはなかったのですが、歩いてそこを通る人は、凄く恐いだろうなと思いながら通り過ぎたら、カラスの先に鳩も結構いて、“何か死んでるのかな?”って思いながら、キョロキョロ見ていたのですが、何もなくて、何だったんだろうって思っていました。
   その数日後にまた同じようなことがあって、しばらく佇んで見ていたら、おばあさんが餌を与えていました
   「何だろうね?おばあさんのせいだね」っていうのを旦那さんに話をしていたら、その日中に管理人さんに事情を説明して話をしてくれたみたいで、それ以降おばあさんも、カラスの大群も見かけなくなりました。
   何を思って、餌付けをしちゃうかな?と疑問になり、周りの事を一切考えていないっていうのにすごく腹が立って、自分はそうならないようにしようと思いました。

 

イラスト

2022年10月6日 大塚さん
   僕には行きつけのラーメン屋があり、前に「村田屋」という所と、「長浜」という2店舗を紹介したかと思います。たまたまここ3カ月ぐらいで、二店舗に行く機会がありまして、コロナも少し落ち着いたタイミングで行ったのですけが、価格の高騰のせいなのか分からないのですが、食材の味が落ちていまして、特に長浜の方は、味が薄くなったというか、何かケチっているのではないだろうかと思うぐらいダウングレードしていまして、いろいろと検討しないといけないなというところで、報告させていただきます。

 

イラスト

2022年10月5日 篠田さん
   先週の土曜日は出勤日だったのですが、お休みを頂いて、娘の保育園の運動会に参加してきました。コロナという事もあり、これまで保育園のイベントはキャンセル続きで、保護者が参加するイベントは、ほぼ初めてでした。
   10人ぐらいのクラスで、先生たちが頑張って踊りや走りの指導をしてくださったおかげで、ダンスはうまくできなかったのですが、走る競技では男の子に勝る勢いで走り、3人中一番早く今井さんに抱きつきに行き、とても成長を感じました。
   僕はというと、ちょっと大きいカメラを持っていき、撮影班ということで、今井さんが子供と一緒にぴょんぴょん跳ねる所を撮影しました。とても楽しかったので、来年も再来年も、発表会とかいろいろやってほしいなと思っています。

 

イラスト

2022年10月4日 荒川さん
   皆さんは皮膚塗る薬に、何を使われていますか?僕が小さい頃は、メンソレータムとタイガーバームがあり、タイガーバーム派か、メンソレータム派?みたいな話を小学校のときに話した記憶もあります。
   うちはずっとメンソレータムで、結婚して塗薬をどうしようかって話した時に、妻は何でもいいみたいだったので、結婚してからもメンソレータムを新しく買いました。小さな小瓶ですが、全然減りません。外側のパッケージが色褪せ、3分の1ぐらい減ったところで、このままいくとたぶん人生終わるまでなくならないなと思ってしまいました。そうすると、メンソレータムをずっと使っていたけど、一回タイガーバームって使ってみたいと思い、タイガーバームを薬屋で探したのですが、7店舗見ても置いていませんでした。ただ、家のメンソレータムは捨ててしまったので、結局知らないメーカーの塗り薬を買ったのですが、それが結構自分に良くて、“またこいつは人生が終わるまでに使い切れるのだろうか”と考えてしまいました。

 

イラスト

2022年9月29日 安積さん
   僕は「頭文字D」という漫画が好きで、車に興味があります。初めて車を買ったのは就職した二十歳の時で、お金がなかったので、”AE85”という車を買いました。お金を貯めた後に、今度は「頭文字D」に出てくる主人公が乗っていた”AE86”に買い換えました。その後に、群馬県に引っ越し。引越し先に車好きな先輩がいて、良く車で連れて行ってくれました。その先輩がR32のスカイラインでした。その後にスカイラインのGTS-4を購入しました。
   今は平成11年式のハイラックスサーフ、ここだけオートマチック車です。平成11年から今までずっと乗っています。今の悩みは、それが3200ccで、かつ古いので、普通の車の1.3倍ぐらい税金が高いです。うちのマンションの固定資産税と変わらず、かつ保険料も高い。また、洗車が得意でないので放置していると、ところどころやばくなってきています。日々何かいい解決方法がないかと悩んでいますが、もしいいアイデアがありましたら、提示いただければと思います。

 

イラスト

2022年9月28日 今井さん
   今週末に娘の保育園の発表会があります。去年は保護者一名しか見に行けないということで、夫婦でどちらが行くかと揉めていましたが、最終的に中止となり、残念でした。
   今年も発表会は中止との連絡がきていたのですが、保育園の方で、“さすがに二年連続中止というのも、、、”という話になり、クラスごとに日程と時間を分け、小規模でやる事が決定しました。そして、保護者2名見に行けるという事で、揉めずにすみそうです。娘にとっては生まれて初めてとなり、どのように披露してくれるか楽しみです。

 

イラスト

2022年9月27日 松野さん
   先日友人と買い物に出かけた時に、お店に入り、それぞれバラバラにお洋服を見て、それぞれのタイミングで気に入った洋服を買いました。そのあと、「どんなのを選んだの?」ってお互い見せ合ったら、全く同じ柄の色違いのワンピースで、一瞬二人とも固まってしまいました。「どうする?さすがに45のおばちゃん双子コーデは痛いよね?」という話しになりました。「ちょっと一回落ち着こう、もし今日お互いそれぞれ別の友人同士で買い物したとして、これ買っていた?」っていう話になって、「じゃあいいじゃん!」ってなりました。
   いつ被るかっていうのがすごく楽しみで、お互い絶対申し合わせないっていう感じで過ごしていますが、1年経ってもまだ被らない。友人が着て来たり、私が着てたりっていうのは何度かあるのですが、まだ被ったことがなくて、 “いつ被るのかな?”と、楽しみにしています。

 

イラスト

2022年9月22日 村松さん
   お誕生日にスピーチの順番が回ってきて嬉しいな、なんて思っております。娘が結婚して1周年になるのですが、義理の息子の妹さんもなんと今日が誕生日だっていうことで、私と同じ誕生日だと最近初めて知りました。
   偶然が重なり“こんなことってあるの?”と親近感を勝手に覚えています。向こうはどう思っているかは分かりませんが、嬉しいです。
   本当は娘たちが、「結婚して1周年だから、9月中に家族で食事でもどうかな?」って言っていたのですけど、用事があって流れたのですが、また次回家族同士で会食があるので、その時に何かプレゼントでも持って行きたいなって思っています。

 

イラスト

2022年9月13日 阿比留さん
   今回の出張で初めて徳島県の鳴門市に行ってきました。土日ともに出張が入るのはコロナ以降では初めてだったので、家の調整などがもろもろあって、結構しんどいなぁと思っていました。ただ、いざ行ってみると、非常にいい所で満喫してしまいました。
   今回訪問したお客様が海に近い場所だったこともあり、早朝4時半から海岸から見える島々と大きな橋を望みながら、大海原で釣りができ、奇遇なのですが、椎名さんも釣り道具一式を持ってきていて、一緒に作業開始まで楽しみました。
   また、海の幸が美味しくて驚きました。初日の夜と2日目のお昼に地元のお店に連れて行っていただいたのですが、名物の鯛やアジのお刺身などをいただくことができました。是非機会があれば、神戸から車ですぐの距離なので、是非ちょっと行ってみてください。

 

イラスト

2022年9月9日 安積さん
   先日の日曜日に大学野球の試合が福島県の郡山市で開催され、野球観戦に行ってきました。
   今年の春から地方開幕戦開催となり、今年の春には大分、秋は福島で開催されるようになりました。少し前に神宮に見に行った時の東都大学野球では観客は少なく、ガラガラ状態でしたが、地方に行くと、超満員ではないのですが、新聞紙上で見た限りでは、8000人から9000人ぐらい観客が来ていたという事です。地元の中学生、高校生、また小学生リトルリーグなどの監督さんたちが非常に熱心にやっていて、こういうような形で需要を呼び込むのであれば、特に東京で開催しなくても、地方開催はすごくいい事なのかな、ということを感じた次第です。
   鉄道に乗るという趣味も兼ねて今回は18切符を使って往復で行き、いつもと違った楽しみ方もできたので、今後も楽しみです。

 

イラスト

2022年9月8日 今井さん
   先日、娘とおばあちゃんが二人でテレビを見ていた時に鳥人間コンテストをやっていました。少しの間私も一緒に見ていると、急に娘が立ち上がり、「これやりたい」って言い始め、おばあちゃんと私はびっくりし、「空飛びたいの?」って聞いたら「うん、飛びたい!」って、目をキラキラさせて答え、その後も長い時間ワクワクしながら見ている娘を見ていると、“そういえば私も小さい時色んな事にワクワクしたな~”って思いだしました。
   その一つに、中学生の時に急に飛行機の整備士に興味がわいて、中学生なりに“どうすればなれるのだろう”と調べ、その時とてもワクワクした事を思い出し、ここ最近あんまりワクワクしてない、もうちょっとワクワクしなきゃと思いました。
   娘がこれから空を飛ぶのかもしれないと、今後の成長が楽しみです。

 

イラスト

2022年9月7日 松野さん
   先日私が洗面所にいる時に、主人がお風呂から上がって「あっ、顔」と言いました。で、すぐにお化粧水のことかなと思い「乳液の方がないからね、買いに行かなきゃ」と言うと、「言おうとしている事が、良く分かったね」って言われました。お風呂からあがって、大体主人はこういう風に動くだろうっていうのが頭に入っているので、そういうことだろうって思い、お手伝いをしてします。
   また、うちは風の強い時、ベランダの物干し竿を下ろすようにしています。先日風が強い日があり、「風強いな」と主人が言ったので、「片付けておいたよ」と伝えたところ、思っていたことが同じだったようで「ありがとう。ありがとう」って言われました。
   最近、そういう対応が増えてきていて、言葉数が少なくても何となくお互いのことが分かります。長年連れ添っていると、この様な事がどんどん増えていて、そのうち目だけで会話できそうだなと、ちょっと思いました。

 

イラスト

2022年9月6日 江原さん
   昨日、朝に母が「外に出る予定があるから、最寄り駅まで迎えに行くよ」と言ってくれていていたので、仕事が終わり、ありがたいな~と思いながら駅に向かいました。
   駅の近くには車を停められスペースがあって、7時頃は混雑しています。母から「カーブを曲がった所にいるよ」と連絡があったので、そこに向かって歩きました。家の車は白地に黄色のナンバープレートです。昨日はずっとボーっとしていて、意識が頭の上にあるような感じでした。ちょうど歩いていると白い車に黄色ナンバープレートの車があったので、“うちの車だ”と嬉しくなり、母親にしゃべりかける気満々で、扉を開けるなり話し始める勢いでガチャリと開けると、知らない男の人が乗っていました。びっくりして“はっ”と驚くと、車の運転手も“誰なの???”と凄く驚いていて、何も言わずに慌ててバタンと扉を閉めてしまいました。
   閉めた後、“やっちまった~”とじわじわと恥ずかしさがこみ上げ、驚きも冷めない中歩いていると、二つ前に母親がいたので、今起きたことを話すと「馬鹿だねー」と言われました。「そんな事ないよ~ちゃんと見てたし、間違うはずがない!」と反論したのですが、間違った車をよく見ると、車自体全然違う…うちの車とは白地、ナンバープレートが黄色という所しか合ってませんでした。
   母と「優しい人で良かったね~」「そうだね~」なんて話しながら帰りました。

 

イラスト

2022年9月2日 福田さん
   お盆休みはどこかへ行こうかと思っていたのですが、コロナ過なので、家で何かできないかと考え、昔やったことのあるジグソーパズルをみんなでやろうと思いたちました。ネットで探すと、途中でもコンパクトに収納できるような物があったり、ピースが1センチ角とすごく小さく、それが1000ピースある物があったり、それらを含めて3つ買いました。
   週末や夏休みの間にやり切れるだろうと思って買いましたが、ちっちゃいピースのジグソーパズルは取る時に凄く大変で、とても難しく手こずりました。でもそれはそれで面白かったです。
   結局2個のパズルを仕上げ、一つは仕上げる事が出来ず、夏休みの宿題みたいに残っています。

 

イラスト

2022年8月31日 大塚さん
   自分の好きなソースについて話したいと思います。ウスターソースとか、ケチャップなど、いろいろなソースがあると思います。その中でも一番ごはんに合うソースって何だろうと考えました。ソースをご飯にかけるわけじゃなく、何かしらのおかずにかけて、ご飯と一緒に食べると考えた時に、一番最高なものは、タルタルソースではないだろうかという結論に至りました。
   最近、キユーピーのタルタルソースにはまり、どんどんかけています。タルタルソースが一番合うおかずはフライ系です。サーモンフライとか魚のフライとかカキフライ。最近はトンカツにもかけ始めました。

 

イラスト

2022年8月30日 篠田さん
   今朝の一コマなのですが、スマホのロック解除あるじゃないですか、あんまり言ったらちょっと怒られちゃうかもしれないのですけど、指紋で開かない人がいるのを目にしまして、僕は全然バッチリ反応するのですが、そういうことはあるのかな~と思って。

   皆さんどうですか?

   川出さん→「僕の家のかみさんは良く皿を割ったりするのですよ。その時に、毎日の家事が激務で指紋がすり減っちゃっているから…と言い訳されます。」

   全く一緒ですね。大塚さんはいかがですか?

   大塚さん→「うちは問題ないです」

   指紋にスマホが反応しないとそうなるみたいで、そういうのは嫌なので、ちょっと手のケアをしていこうかなと思っています。

 

イラスト

2022年8月29日 高橋さん
   先日テレビのコマーシャルを見ていると、ACジャパンが流れ始めました。そんな中、昔、東北地方、特に青森、秋田、岩手とか、春と秋にコマーシャルで「●●中学校の修学旅行が、無事何日目を迎えました」と案内を流しているのを思い出しました。その当時は何を流しているのだろうと、意味が良く分からず、お客さんに「こういうのが流れているけど、何なのでしょうかね」と聞くと、“親戚とか知り合いが、あそこのお子さんが、修学旅行に行ってて何事もなかったよ”、というのをみんなにお知らせするために流していると言っていました。同じ東北でも宮城や仙台ではやってなかったので、特徴的だなと思っていました。
   もう一つ特徴的な昔のコマーシャルを思い出しました。スポーツ用品店でタケダスポーツってあるのですが、そこのコマーシャルは動画でなく静止画で、「タケダスポーツ!!!」ってただ叫ぶだけ。すごいインパクトで、いまだに覚えています。少ない予算でここまでインパクトがある。コマーシャルも色々なものがあるのだな~と思いました。

 

イラスト

2022年8月26日 荒川さん
   趣味のひとつに、キャンプやアウトドアがあります。キャンプはやるようになって10年ぐらいになりますが、テントやタープなどの道具でベストなものにたどり着けてなく、はまるものがありません。
   最初の頃はファミリーキャンプみたいな感じだったので、テントも“でっかい方がいいのかな”“道具もなるべく大きな物がいいかな”とか“バーナーとか道具もがっしりしたものを”などと、本などから選んで揃えていましたが、だんだんでかいものは、設営と撤収が面倒くさいって感じ始めました。
   キャンプに行っても、結局1泊2日ぐらいしか泊まりません。しかも、だいたい午後に入ってチェックアウトが10時とか11時で、その中で設営や撤収、睡眠時間も考えると、実際に動いている時間はだいぶ少なくなります。そうすると設営と撤収の時間をいかに短縮できるかみたいなことをずっと考えていくと、結局今コンパクトにやっていこうという方向にシフトしています。
   先日行ってきた時は、設営と撤収がいつもよりそれぞれ1時間くらいずつ短縮でき、その分遊んだりといった時間に充てられました。かっこいい物ではなく、とにかく楽に設営できるか。ちゃんとキャンプできて、どちらかというと子供と触れ合える時間を重視したいと思っています。

 

イラスト

2022年8月25日 阿比留さん
   今日は森山直太朗さんのライブのため、午後半休を頂きます。
   東京駅にほど近いコットンクラブというところであるのですが、全席指定でお酒や軽食を取りながら、ゆっくりと見ることができます。
   私は「桜」などの有名な曲しか知らないのですが、本人を間近でみられることもあり、すごく楽しみです。感染対策しながら、静かに見ようと思っています。

 

イラスト

2022年8月22日 安積さん
   日本が戦後77年を迎えました。終戦の8月15日にはいろんな感情が沸き出てきます。身近な話とは言いませんが、よくテレビで見る板東英二さんは旧満州で生まれて、戦後日本に引き上げてきました。その後甲子園に出られ、中日ドラゴンズのピッチャーとして活躍されたのですが、実は中国残留孤児になりそうだったそうです。
   なぜかというと、満州引揚げの時に、列車に乗っていたのですが、その列車というのが貨物車の中に人をただ詰め込んだだけで、いつ出発するのか分からない。当時坂東さんは2~3歳ぐらいで、その辺でうろうろと遊んでいたら、急に列車が走り出し、お母さんが手を伸ばして何とか掴み上げてくれたおかげで、帰って来られたそうです。それに乗れなかったら、中国残留孤児になっていたのではないかということをおっしゃっていました。
   そういう話を聞くと、だんだん戦争の話をする人がなくなってきて、語り継がれることが必要だな、というのを感じました。

 

イラスト

2022年8月19日 今井さん
   娘が今好きなキャラクターは、アンパンマンとトーマスです。電車のトーマスが特に好きで、アニメでもやっているので、一緒に見ています。
   子どもってアニメを何度も繰り返し見るので、オープニングとエンディングの曲を知らず知らずに自然に覚えてしまい、洗濯物とか干していると、気が付くと熱唱していたりします。曲が頭の中でずっと回っていて、おばあちゃんにも「あんた歌っているよ」と言われるくらい無意識のうちに歌っているみたいです。仕事中に出ないように気をつけているのですが、もし口ずさんでいたらそっと教えてください。

 

イラスト

2022年8月18日 松野さん
   先日、社員に抽選でということで、当選させていただいた10日のサッカーのチケット2枚ですが、前日に主人の祖母が亡くなり、私は行けなくなりました。一緒に行く予定だった友人に私のチケットを渡して、「申し訳ないけど、誰か他の人を誘ってくれないか」というお話をして預けました。すると10日の夜にその友人からLINEが来て、「私たちの中学時代のサッカー部の顧問をやっていた先生を誘ってみた、先生がすごく喜んでいたよ。ありがとうって言っていたよ」というLINEをいただきました。先生の写真を見ると、だいぶお年を召されて、もう大分どこぞの学校の校長先生もやられているそうで、すごく貫禄も出て、可愛かった先生が随分と~という様な写真でした。でも喜んでいただけてとてもよかったな~と思い、その先生を誘った友人にもちょっと感謝しました。

 

イラスト

2022年8月8日 荒川さん
   この時期は、戦争の映画を見たり、本を見たりして、歴史を振り返っているのですが、今回は2つほど気になる話がありました。
   一つは『太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男-』という映画の話です。
   もう一つは、ポツダム宣言受諾後の話です。 戦争により生活や文化が大きく変化した時代です。当時の日々移り行く時世に翻弄された人々の感情や行動を知る良い機会です。

 

イラスト

2022年8月5日 高橋さん
   東北では今週から夏祭りが始まります。ちょうど今日から仙台の七夕が始まり、東北をぐるりと1周できるようにしてあります。
   お祭りというと、昔は皆が気の向くまま周って人とぶつかることも多かったのですが、ここ10年くらい前からは、一方通行で歩くようになりまして、落とし物も減ったみたいです。
   何年もお祭りには行ってないのですが、昔のお祭りに来ているという感じをあまり感じる事が出来なくなり、残念だなと思っています。
   この感染状況の中で、東北では今年また復活してやろうというのは、色々試しながらやって行くという、前向きな考えなのだと思います。うちの地元の八王子のお祭りは、残念ながら中止になりました。お祭りやイベントも、毎回感染予防をしながら出来ていければいいなと思いました。

 

イラスト

2022年8月4日 大塚さん
   去年の夏休みに葉山の方の海に行きました。遊んでいるときは何もなかったのですが、帰ってから、熱中症のような症状が出てしまい、その後3日間ぐらい寝込んでしまいました。体がずっと熱い状態を保っている状態で、氷枕で頭を冷やし、室内もエアコンをフル稼働させ、更に扇風機をかけても、体温が下がりませんでした。苦しいし、熱いし、そして気持ち悪くて、寝込んでいる時はずっと吐き気と戦っていました。熱中症で2~3日もこんな風になるのかと恐怖を覚え、それからは海や川とか、水着になるような所では、日焼け止めを塗ったり、もしくは傘を差したりしようと思っています。

 

» 過去の日記はこちら