録次郎バナー

【VHR-871-FHD】多機能ドライブレコーダー「録次郎」


最大8台のFHD(1080P)を接続可能。業界最高レベルの高画質映像で鮮明な映像を録画します。そして最大30fpsの滑らかでスムーズな映像をすべての接続カメラに適用できます。 従来のSDカメラの混在接続も可能です。

長時間録画

1TBの大容量SSDを採用し、鮮明映像を業界最長レベルで保存可能です。バスで通常使用される5カメラ映像であれば300時間以上の長時間録画が実現できます。


■録画時間の目安

3カメラシステム
15fps 約460時間 30fps 約230時間
5カメラシステム
15fps 約320時間 30fps 約160時間
8カメラシステム
15fps 約220時間 30fps 約110時間

※使用状況により、実際の録画時間と異なる場合があります。

※HDカメラとSSD1TBを使用した場合の録画時間の目安となります。

万が一のバックアップ録画機能

SSDの故障を検知した場合は、自動的にSDカードへバックアップ録画を開始します。
万が一の際も録画漏れリスクを低減します。

高性能カメラ

車載カメラメーカーとしてこれまで様々な業務用車両に採用されてきました。
高画質録画を実現させる超高性能SONY製センサーを使用し、昼夜を問わず高品質でクリアな映像を再現します。
アルミダイキャスト製の筐体はイタズラなどでの故障リスクを低減します。
また、全体的にカメラサイズを小型化、取付場所を選びません。

「MR Player」ヴューワーソフト

見やすく使いやすくを追求したシンプルなデザインで直観的な操作が可能です。
長時間録画データでもすぐに確認したいデータを検索再生・保存が可能です。
メインのカメラ映像を見やすく配置しています。
拡大・全画面表示はもちろん、再生方法も多彩に用意しています。
モザイク処理などでプライバシーに配慮した編集も可能です。

SSDの抜き差しに鍵を採用

管理者しか取り出せない仕組みでメニュー操作等にもパスワード設定が可能。
セキュリティも万全。

 

ヒヤリハット検知

事故につながるヒヤリハットを内蔵の加速度センサーを使用し、自動検知することが可能です。

速度超過・エンジン
回転超過アラート

スピードの出しすぎに対して、注意喚起を行い、安全運転をサポートします。




急加速・急減速・急旋回アラート

一定以上の急加速または急減速を検知した場合にお知らせし、安全運転をサポートします。

イベント録画用ボックス ※オプション品

ドライバーが任意のタイミングでボックスのボタンを押すことでイベント録画が可能です。
ヒヤリハットの収集などに効果的です。

ドライブレコーダー設置時の注意

本機の設置工事の際は以下の内容にご注意ください。
SSD(記録媒体)が故障したり、本体が不具合を発生させる可能性があります。

  1. 必ずSSD(記録媒体)を抜いた状態で本体を設置してください。
  2. 電源コネクター挿抜による電源瞬断をしないでください。
  3. 直射日光の当たらない場所に設置してください。
  4. 熱やエアコンの風の影響を受けない場所に設置してください。
  5. 過度な振動や衝撃を受ける場所の設置は避けてください。

工場出荷時の設定では、ACC OFF後は”SSDお掃除機能”が働きます。
本機能の所要時間は10分程度です。終了後に自動的に電源がOFFになります。

SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)とは?

半導体のメモリを告装置として扱うドライブでHDD(ハード・ディスク・ドライブ)と比較すると以下のメリットがあります。
・耐衝撃性が高い
・消費電力が少なく発熱も少ない
・読み書きの速度が速い

»MR Player取扱説明書はこちらから